スマートフォン版を表示

ハラスメント相談支援センター

ハラスメント相談支援センターは2011年4月に開設されました。
ハラスメント全般の相談を受け付けています。ハラスメントに関して解決できずに困っていることがあれば、ひとりで悩まずにご相談ください。専門相談員が話を伺い、一緒に解決方法を考えます。 本学の構成員の方(学生、教員、職員等)はどなたでも利用できます。当事者だけでなく、第三者による相談も可能です。また、元構成員が在学・在職中に受けたハラスメント相談も可能です。

ハラスメントとは

1. セクシュアル・ハラスメント

意図しているかどうかに関わらず、相手を不快にさせる性的な言動により、相手に精神的・肉体的な苦痛や不快感を与えること。

(具体例)
  • 先輩や上司から酒宴の席で、性的な質問に答えるように強いられた。
  • 教員や上司から食事やデートに誘われ、断っているのに何度も声をかけてくる。
  • 教員が授業で卑猥な言葉を頻繁に口にする。それを冗談と受け止めて笑っている学生もいるが、自分はそれを聞くのがとてもいやだ。

2. アカデミック・ハラスメント

教育・研究の場で、優位的立場にある者が、適切な範囲を超えた言動や指導を行うことで、学修・研究環境を悪化させたり、相手に対し、精神的・肉体的な苦痛を与えること。

(具体例)
  • 正当な理由なく「単位をやらない」「卒業させない」など、単位取得や学位に関わって不当な評価を行う。
  • 教員が指導の際に能力や人格を否定するような発言を繰り返す。

3. パワー・ハラスメント

職場で優位的立場にある者が適切な範囲を超えた言動や指導を行うことで、相手に精神的・肉体的な苦痛を与え、または就労環境を悪化させること。

(具体例)
  • 他の教職員や学生の前で怒鳴ったり、人格を貶(おとし)めるような言葉で叱責される。

相談方法

相談に関しての秘密は厳守されます。安心してご相談ください。

  • 電話・メールでの問い合わせ

    まずは電話やメールでお問い合わせください。匿名での相談も可能です。

  • 相談の予約

    次に相談の予約をとりましょう。面接でお話を伺いますが、事情により電話での相談も受けるこができます。

  • 相談

    相談員が話を伺い、相談者の希望を聞きながら解決方法を一緒に考えます。相談に関しての秘密は厳守されますので、安心してご相談ください。

  • 解決にむけて

    個人の状況に応じた様々な方法により、安心して学び、働くことができる環境の回復をはかり、心理的なケアも行います。

利用案内

場所 白金キャンパス 本館9階
TEL:03-5421-5212
E-mail:jinkens@mguad.meijigakuin.ac.jp
横浜キャンパス 1号館1階
TEL:045-863-2218
E-mail:jinkeny@mguad.meijigakuin.ac.jp
利用時間 白金キャンパス 月・水・金 10:00~17:00
横浜キャンパス 月・火・金 10:00~17:00

※ハラスメントに関する相談は、ハラスメント相談員に相談することもできます。
※相談の結果、相談者の希望により、ハラスメント人権委員会への申し立てを支援します。
※相談方法やハラスメント申立てに関するガイドラインはこちらをご覧ください。
「明治学院大学ハラスメント防止および解決のためのガイドライン」

おすすめ