スマートフォン版を表示

2008年度授業用コンピュータ実習室をご利用の先生方へ

2008年度コンピュータ実習室情報および利用手続き方法等について、以下のとおりご案内をいたします。ご不明な点等は、情報センター窓口までお問い合わせください。


授業用実習室コンピュータ環境案内

1)使用できるソフトウェア・言語一覧

 ●2008年度当該実習室に標準インストールされているソフトウェアおよび言語について
⇒[詳細はこちら]


2)実習室機器の基本設定について

 ●各教室の設備・機器一覧については、下記をご確認ください。

校舎 授業用実習室 マニュアル
白金校舎 1B51、1B52、7B01、7B02、7B03 設備機器一覧
横浜校舎 210、310、311、320、321、441、442、443、510 設備機器一覧


  • 実習室設定の機器には、機器名称・プリンタ出力先等がラベルで表示されています。コンピュータの不具合など、障害が起こった場合「△△実習室×××-××PC」など、名称を明確にしたうえ、エラーメッセージ等を情報センターまでお知らせください。


  • 印刷用紙は、A4,B5(A3,B4)サイズを標準装備しています。


  • プリンタは学内ネットワークに接続され、各コンピュータは印刷先があらかじめ設定されています。また、一度印刷を実行した後に、印刷確認ダイアログが画面に表示されます。


  • 学生の自由利用実習室での印刷には、年間上限枚数が設定されています(年間200枚)。授業における印刷については枚数がカウントされませんが、無駄な印刷を避けるよう学生へのご指導をお願います。


  • 先生が授業にて提示された資料(PowerPointで作成されたデータ)などを、授業時間外にプリントアウトする場合も、学生はこの限られた印刷枚数制限の中で行っています。「『スライド』として印刷するのではなく『配布資料』として印刷する」、「印刷の必要がある・ない」など、授業の中でご指導いただけますよう、ご協力をお願いいたします。自由利用実習室の場合、部屋によっては両面印刷にも対応しております。



授業利用時の諸手続き

1)教室の利用

 ●鍵・ワイヤレスマイクの保管場所
⇒[詳細はこちら]
  • 各種利用手続きの詳細は、「教員ハンドブック」の情報センターの項をご確認ください。

2)アカウント

 ●実習室ログインユーザ名・パスワード
今年度はじめて実習室の授業を担当される先生 実習室コンピュータを利用するためには、ユーザ名とパスワードが必要です。
授業開始前にMAIN(Meijigakuin Academic Information Network)申請の手続きをしてください。初回授業前に利用許可証(ユーザ名・パスワード記載)発行が間に合わない場合は、情報センター窓口で仮アカウントをお伝えします。
⇒[利用手続き一覧]
昨年度に引き続き実習室の授業を担当された先生 昨年度に引き続き、同じアカウントをご利用いただけます。
学生 各学生へは実習室コンピュータを利用するためのユーザ名・パスワードを配布済みです。

※パスワードを忘れた学生への対応について
授業時にパスワードを忘れた学生には、臨時使用の仮ユーザ名・パスワードを先生経由でお伝えいただくようお願いいたします。情報センターまでお問い合わせください。なお、該当学生には、授業後に情報センター窓口にてパスワードの再発行手続き(手数料500円)をするようにご指示ください。

 

各種サービス

1)授業用メールアドレス・授業用ホームページ公開

授業用メールアドレスの取得・授業用ホームページの公開ができます。
⇒[利用手続き一覧]

  • 担当教員のご指導のもと、学生も授業単位でホームページを作成することができます。あらかじめ担当教員の方からのご申請が必要となりますので、申請書および履修者名簿データを情報センターまでご提出ください。なお、このホームページの有効期限は一年間です。


2)授業用メーリングリスト開設

開講授業ごとに、授業用メーリングリストの開設ができます。
⇒[利用手続き一覧]


3)教材配布用共有ディレクトリ

コンピュータ実習室では、データの配布用としてネットワーク上に担当者別の共有ディレクトリ(マイコンピュータの「ドライブ:X」)を設けています。データを学生に配布する際にご利用ください。[→申請の必要はありません]

  • このディレクトリは、担当者のみが書き込み可能です(学生など他のユーザは参照のみ可)。


  • このディレクトリは、自由利用コンピュータ実習室や、学生用貸し出しノートパソコンからも参照することができます。研究室やその他のノートパソコンからは参照できません。


4)プライベートフォルダ

各コンピュータ実習室からアクセスし、データを保存できるプライベートフォルダ(マイコンピュータの「ドライブ:Z」)を設けています。[→申請の必要はありません]

  • このディレクトリは、ログインユーザのみがアクセス可能です(他のユーザからからは参照も不可)。学生にも、個々人にプライベートフォルダが用意されています。


  • このディレクトリは、自由利用コンピュータ実習室や、学生用貸し出しノートパソコンからも参照することができます。研究室やその他のノートパソコンからは参照できません。


  • 容量は1人50MBです。


  • ファイルサーバの管理には万全を期しますが、万一トラブルが起こり、誤ってデータが消去または破損しても情報センターでは責任を負えません。必ずバックアップを取るようにお願いいたします。


5)『e-Learningシステム「コースナビ」』

本学のe-Learningシステムです。利用をご希望の方は申請が必要です。
⇒[利用手続き一覧]

  • 詳しい操作方法については、毎月説明会の機会を設けています。開催はメール等でご案内いたします。


  • 情報センター窓口でも操作マニュアルをお配りしています。


6)ポータルサイト「ポートヘボン」

学生向けのポータルサイトです。コンピュータ実習室をご利用の先生方には、学生と同様の環境をご用意いたします。
⇒[ポートヘボンログイン画面]

※研究室およびその他のパソコンから閲覧を希望される場合は、MAIN申請手続きが必要です。
⇒[利用手続き一覧]


参考)学生向けサービス

学生を対象に、情報センター主催のパソコン講習会を無料で開催しています。
⇒[詳細はこちら]

おすすめ