スマートフォン版を表示

ビデオ教材・課題の編集

アナログ編集

複数のVHSビデオテープをつなぎ合わせて、一本のビデオ教材・課題を作成したり、テレビで録画した教材・課題の不要な部分(CMなど)をカットするなど、簡単な編集作業を行なうのに適しています。CD、カセットテープ等からの音入れもできます。


デジタル編集1:DV+S-VHSデッキによる編集

家庭用デジタルビデオカメラで撮影したDVテープまたはMiniDVテープをVHSテープに変換することができます。このとき同時に複数のビデオテープをつなぎ合わせて、一本のVHSビデオ教材・課題を作成したり、シーンの不要な部分をカットするなど、簡単な編集作業もできます。

  • 作業時間の目安(上記アナログ編集・デジタル編集1について)
    15分程度の編集では1時間かからずにできますが、音入れ等には多少時間を要します。また、CMのみのカットなどは、例えば1時間のテレビ番組でCM総時間が5分15秒の場合、番組内容の録画時間として54分45秒、またこれに加えてカットするシーンの頭出し時間等の作業時間も必要となります。


デジタル編集2:ノンリニア編集

コンピュータを利用したビデオ編集です。ビデオ映像に文字入れや特殊効果を加えるなどの本格的な編集作業を行なえ、CD、カセットテープなどの音声も、追加して記録することができます。また、PowerPoint等で利用するために映像を電子データに変換することができます。

  • 作業時間の目安
    素材のデジタルビデオテープを一度コンピュータに読み取り、再度VHSビデオテープに録画するので、素材が長ければそれだけ時間を要します。また、操作方法に慣れるまでは、ある程度の時間が必要になります。


Back

おすすめ