はじめに ーなぜレポートの書き方を学ぶのかー
- 大学でレポートの書き方を教える理由
- このハンドブックが伝えるスキル
- 学習者の助言
【コラムA】レポートに必要なパーツ
【コラムB】「気になるテーマ」をレポートに発展させる手順
【添削を受けるレポートの体裁】
第1節 レポート・論文とは何か
- 感想文との違い
- 具体的な「問い」の重要さ
- 適切な論拠を示す
- 文体と読者
【コラムC】問いを具体的にするには
【コラムD】親問題と子問題
【コラムE】「問いイントロ」か?「答えイントロ」か?
【コラムF】レポート題名の付け方ー結論をいきるー
第2節 推敲の目のつけどころ:叙述の注意点
- より短く書くことは、より良く、より難しい
- 簡潔さを損なう初心者にありがちな表現
【コラムG】長い方を先に言うー語順の鉄則ー
【コラムH】横書きのルールー句読点と英数字をどうするかー
【コラムI】要約のスキルはなぜ有益かーパラフレーズとは何かー
【コラムJ】文章の余韻に頼らない
第3節 レポート添削のあらまし
第4節 段落の構成法(パラグラフ・ライティング)
第5節 注と出典の示しかた
第6節 引用の示し方とその消化
- 直接引用
- パラフレーズ(言い換え=趣意引用)
- 直接引用すべきか、パラフレーズすべきか
- 出典表示を繰り返さず、他人の言葉の範囲を明示する工夫
【コラムN】一次資料と二次資料
【コラムO】不要の重荷を背負わない