明治学院大学社会学部稲葉演習掲示板過去ログ 2001年12月

6日ビミョー 投稿者:なかの  投稿日:12月31日(月)15時33分50秒

です。
うーん、どうだろ。

元旦からバイトというよりは、今日これからバイトです。
ということで、くさなぎさんと同じく、仕事先で年越しです(涙)。
ではよいお年を。これからソバ食ってバイト行くぞー。


ということで。 投稿者:かねだ  投稿日:12月30日(日)21時33分50秒

新年会は6日ってことでいいのかな?
明日で今年も終わりですねぇ〜。今年はゼミ仲間にあえてよい一年でした☆
皆様よいお年を!


新年会。 投稿者:菊本  投稿日:12月30日(日)02時30分55秒

今日もバイトをしてきました。
でも今日はお客さんがあんまり来なくてヒマヒマでした。
みんなお正月に向けてお金使うの控えてるのかしら?
理由はともかく、暇なのはラクだから大歓迎。
だって混んでも暇でも時給は同じですもの・・・。

そして新年会♪新年会♪
1/6案は私も賛成です。
もちろんテスト後でも。
草薙さんの「2回でも」に賛成です(笑)。

えのもとさん、寒そう!
私は東京の寒さですでに限界です。

ではみなさま、HAPPYな新年をお迎え下さい。
あら。元旦からバイトの人もいたわね・・・なかのくん(笑)。


こんばんは! 投稿者:くさなぎ  投稿日:12月30日(日)00時52分13秒

 皆さん元気ですか?
私も新年会に賛成です。6日仕事ですがそのあといいですよ。テスト後にもいいですね〜。私はどちらでも、2回でもいいですよ。
 ところで、早いもので今年もあとわずか。私は可哀想な事に年越しは病院。とほほ。
 よいお年をお迎えくださいね。ではでは。
 先生、最近元気ですか?
 


みちのくは・・・。 投稿者:えのもと  投稿日:12月29日(土)11時42分11秒

寒いっす・・・。
どうもこんにちは。私みちのくに帰ってきました。
ここは、本当に寒いです。死にそうです。
ところで新年会ですが、出来るなら私も試験終了後がよいです。
6日なら、頑張れたら行くって感じ。
では皆さん。良いお年を・・・。


ちょっとおひさしぶりです 投稿者:なかの  投稿日:12月29日(土)02時12分24秒

飲み会、榎本さんも言ってたけど、やるならテスト後の方がいいなぁ。
っていうか春休みこそ合宿(慰安旅行?)ですか??
柴田さんの本は、おととい本屋でみかけて、「あーコレ、先生は
絶対買ってるな〜」と思ってしまった。したら案の上紹介されてる。

ではみなさん、よいお年を。あたしゃ今日から2日まで連続でバイトじゃ。
他人が休んでるときに働いて、他人が働いてる時に休む。


ボクも 投稿者:まつざき  投稿日:12月28日(金)23時59分28秒

新年会で!
場所はどこにしましょうか?
渋谷→新宿→(蒲田)→?


わたしも・・・ 投稿者:かわかみ  投稿日:12月28日(金)17時12分24秒

新年会のほうがいいなぁ。
年内は冬期講習と、介護体験なので。ぷー

1月6日などはどうでしょう?次の日学校だけどね。


忘年会 投稿者:かねだ  投稿日:12月27日(木)18時03分30秒

忘年会はどうでしょう?私は諸事情で明日帰省するという「親孝行娘」になったので、もしやるなら参加できずです。
新年会?


松田君 投稿者:いなば  投稿日:12月27日(木)14時09分05秒

とりあえずこれも読んでみなさい。


 柴田正良『ロボットの心 7つの哲学物語』(講談社現代新書) 投稿者:いなば  投稿日:12月27日(木)03時29分00秒

パーフィットのゼミの参考書として好適。

http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/396e9829d41fb0100b10?aid=p-inaba3302385&bibid=02112130&volno=0000


イブは・・・ 投稿者:菊本  投稿日:12月27日(木)00時14分08秒

久しぶりの書き込みです。
イブは9:00〜22:30までバイトをし、
その後バイト先でワインを飲み、
その後朝までジョナサンにいました。
そして25日は一日中家でボーっとしてました。
・・・・・・・・・なんて寂しクリスマス・・・(涙)。

忘年会・・・できるのかな?
もし無理だったら新年会ということでいかがでしょう?


メリークリスマス☆。 投稿者:くさなぎ  投稿日:12月25日(火)23時19分54秒

 皆さん。いかがお過ごしですか?
私は昨日夜勤明けですっかり体調を崩してしまい風邪で鼻はまるでトナカイ状態です。 
でも、昨日は友人と映画『VANILLA SKY』観てきましたよ。す〜ごく良かったよ。お勧めです。ところで、忘年会どうする?


就職活動前に 投稿者:いなば  投稿日:12月25日(火)02時19分23秒

玄田有史『仕事のなかの曖昧な不安 揺れる若年の現在(中央公論新社)を読んでおこう。


みなさま 投稿者:いなば  投稿日:12月25日(火)01時49分29秒

イブの夜はどのようにお過ごしでしたでしょうか。

忘年会はどうなった?


喪中につき年末年始のご挨拶を失礼させていただきます 投稿者:まつざき  投稿日:12月18日(火)23時47分12秒

明年も変わらぬご交誼のほどお願い申し上げます。
でも、一人も住所知らないから年賀状も出しようがないんだけどね。


2002年度稲葉ゼミ新規履修内定者中、レポート再提出該当者各位 投稿者:いなば  投稿日:12月18日(火)13時30分43秒

既にお知らせしたとおり、レポート再提出は年内にお願いします。
具体的には、年内はあと20日と27日の2回、横浜に出向きますので、27日の昼休みが実質的な最終〆切ということになるでしょう。

再提出がない場合は、内定取り消しになります。


知らな〜い。 投稿者:かねだ  投稿日:12月13日(木)19時44分37秒

先生、私もやっぱり知らなかったです大島弓子。絵的にかなり古すぎ!ちなみに連載雑誌も知らないなぁ。
けど、わざわざ検索してる先生かなりいけてます。一人で笑ってしまいました。


大島弓子 投稿者:えのもと  投稿日:12月13日(木)17時15分56秒

せんせい。私は大島弓子作のマンガで知っているモノは、1つもありません。
なんか絵が、「はいからさんが通る」みたい。
「牧場の少女カトリ」をチーム昼ゼミが知らなかった事に、
かなりの「じぇねれーしょんぎゃっぷ」感じたけど、
せんせい、大島弓子はいくら私がおばちゃんでも知りません・・・。
かとう先生によろしくお伝えください。


大島弓子を知らない娘たちへ。 投稿者:いなば  投稿日:12月13日(木)13時06分35秒

検索結果。


2002年度稲葉ゼミ新規履修内定者各位 投稿者:いなば  投稿日:12月11日(火)15時31分46秒

2002年度前半で読むテキストですが、候補を3冊上げておきました。
そこで、図書館に置いてある候補を各自で見比べて、今のうちからここにいろいろ意見を出してください。
3月ごろ、最終的に投票など行って決めたいと思います。


寒すぎ。 投稿者:なかの  投稿日:12月11日(火)01時26分05秒

風邪ひきました。
明日頑張れればいきます。頑張れなかったらおやすみします。
あー予定たくさんあって寝込んでなんかいられないというのに。
おやすみなさい。

>かねださん
 かなり絵に描いたようなバ○っぷりだね。情報センターの人に言えないよね。


ご迷惑おかけしました。 投稿者:菊本  投稿日:12月 8日(土)00時03分55秒

>先生
ウイルスの件、本当に申し訳ありませんでした。
たった今、駆除したので、多分もう大丈夫だとは思うんですが・・・。

もしかしたら先生以外の人にも送られてしまったかもしれないので、
ご注意ください。
本当にご迷惑おかけしました。


警告 投稿者:いなば  投稿日:12月 7日(金)12時13分36秒

菊本さん(infoweb)経由でウィルスつきメールがきました。
皆さん注意してください。菊本さんは自機をチェックしてください。


昼にも! 投稿者:かわかみ  投稿日:12月 7日(金)00時43分38秒

聴講生が来るんだぁ!
発表じゃなくてよかったなんて、ちょっと思ったりして。

>あさみ
  ごくろうさん☆っていうかちょっと笑えるねぇ。ぷっ


すごいバカ 投稿者:かねだ  投稿日:12月 6日(木)17時41分14秒

中野君とエリと榎本さんは知ってると思うけど、昨日私学校のパソコンにログイン出来ないって騒いでいたじゃん。
情報センターの人に散々迷惑をかけ、逆に誤られていた私だけど、さっきそういえばパスワードを変更していた、という事実に気づきました。
つまり、旧パスワードで打ち込んでいた・・・。そりゃあ無効なはずだ。かなりバカ。

聴講生が来るなんてドキドキだわ〜。


やすださん 投稿者:いなば  投稿日:12月 6日(木)15時26分45秒

来週火曜日2限の昼の部は,本館5階の1510だったと思います。ひょっとしたら1509かも。
もう自由研究に移っていますから、手ぶらで結構です。

水曜6限の夜の部は、1502です。次回は『理由と人格』第12章後半です。


はじめまして 投稿者:やすだ  投稿日:12月 6日(木)13時27分55秒

某K大のものです。
所属をまず、明らかにしたほうがいいでしょうか?
慶応の文学部2年です。専攻は社会学です。
来週の火曜日に一度見学?に行きたいのですが、
どなたか教室を教えていただけませんか?
そして、今やっているテキスト箇所もできれば。
私的所有論でいいのでしょうか?
では、失礼します。


ニセ学生のゼミの聴講については 投稿者:いなば  投稿日:12月 6日(木)12時46分50秒

一切の制限を設けません。
単なる読書会への参加のつもりできてください。
社会人としての常識の範囲内〈読書会に来る以上、指定されたテキストに目は通しておくとか)で行動してくだされば結構です。

とりあえず一名、某K大学の学生さんが潜りにこられる予定とのことです。


言い忘れた 投稿者:なかの  投稿日:12月 6日(木)02時10分14秒

パーフィットですが、12章は問題なければ来週で終わるじゃないですか?
てことは次んとこまだコピーしてないから、しなくちゃいかんの
ですよね。
で、現在図書館から先生名義で借りてあるヤツは僕がもってるんですが、
どうしましょう?
ちなみに自分の分はコピーしてあるんですが。
来週持ってって授業の後にでもみんなでコピーしますかね。

あと先生、細かいことですが有隣堂本店って元町じゃなくて
伊勢崎町のヤツですよね?
カレー・ミュージアムんとこにあるやつでしょ?
この分だと来年のゼミ生は始まる時点ですでに潜在能力高し、という
ことになりそうですね。
昨日も言ってたんですが、20人のゼミだとウチらがおじゃまする
隙間もなさそうだなぁ。


パーフィットめ。 投稿者:かねだ  投稿日:12月 3日(月)23時07分28秒

R−CAPでことごとく楽観性を指摘された私ですけど、まさにその通り深く考えずレジュメ担当を引き受けたけど、どうなんでしょう。
まとめにくいったらないよ〜。
今更ながら、皆さんの苦しみを実感中。


師走ですなぁ・・・ 投稿者:えのもと  投稿日:12月 3日(月)16時12分37秒

今年もあと1ヶ月ぁ・・・。
そうだ、全然関係ないけどなかのくん。
図書館に本の取り寄せ依頼したでしょ?
きてたよ。といっても、私が見たのは土曜日だから、
もう取りにいったかな?行ってたらごめん。

>せんせい。
すごい時間の書き込みですね。
レジュメ担当日の私みたい・・・。
それにしても、厳しすぎるぅ〜。
“おならぷ〜”に誘われてきた二年生がいたなら、ごめんなさい。
楽しいけど、楽なゼミではありません。
でも、20人のゼミってどんな感じなんだろう?
2年生さま。がんばってねぇ〜。(^o^)/~
(とか言いながら、ちょっと他人事・・・)
あぁ、ぱーふぃっとが・・・。


指定必読図書は 投稿者:いなば  投稿日:12月 3日(月)05時07分02秒

現時点ではすべて入手可能のはずです。


2002年度稲葉ゼミ新規履修内定者各位 投稿者:いなば  投稿日:12月 3日(月)04時52分49秒

 現時点をもって、新規履修内定者にも正式に本掲示板への書き込みを解禁します。最初に書き込むときは、簡単な自己紹介をお願いします。
 今後は、この掲示板が第一次的な情報伝達の場となりますので、定期的なチェックをお願いします。
(今回のみ白金、横浜の学科掲示板に同内容の掲示を行います。)

 12月1日に23名を面接し、20名の履修が内定しました。
 うち、レポート要再提出者が3名です。(学籍番号1110,1206,1243)該当者は年内に提出してください。
 内定者を除く3名の内訳は、他ゼミへの変更が1名、検討中が2名です。検討中の方は、いつでも相談に乗りますので、必要な場合はメールないし電話(過去ログ中に開示してあります)してください。

 宿題について、追加があります。
 最終〆切は新年度最初の演習開始時ですが、4ヶ月の長丁場になりますので、ペース作りがあった方がいいでしょう。よって、以下のようなスケジュールを提案します:

第一回〆切 1月17日昼休み(最後の横浜出講日)
提出場所 横浜社会学部共同研究室ないし白金ヘボン館11階稲葉研究室
ノルマ 全6冊中最初の1冊分(何でもよい。)

第二回〆切 2月末日17時
提出場所 白金ヘボン館11階稲葉研究室
ノルマ 全6冊中3冊分(第一回〆切に1冊分提出していた場合には、2冊分。もちろん、何でもよい。)

最終〆切 4月新年度最初の演習開始時
提出場所 教室
ノルマ 全部(第二回〆切までに3冊分提出していた場合には、3冊分。)

 以上のスケジュールは義務ではなく、「強い希望」といったところです。作業を行う際の目安にしてください。〆切間際にあわてて6冊突っ込んだ消化不良のレポートを読まされるのはいやです。

 文献の入手については、各自の裁量、自助努力に任せます。図書館から借りるのも、買うのも自由です。人数分生協に注文、ということはしません。
 今日び本を入手する場合、おそらくもっとも早いのはbk1、amazonなどのインターネット書店です。出版社によっては、インターネットなどを通じた直接販売を行っていますので、これはより確実です。多くの場合2,3日もあれば手元に届きます。別途送料がかかる場合が多いですが、電車賃などのことを考えれば十分安いですし、条件次第ではサービスしてくれます。
 新宿の紀伊国屋本店、神田神保町の三省堂本店、東京駅八重洲口の八重洲ブックセンター(穴場として東京大学生協本郷書籍部も推奨。非組合員も割引なしでなら買える)クラスの巨大書店の店頭も、割と高確率でいろいろな本が手に入ります。横浜では元町の有隣堂本店がよいでしょう。それ以外の普通の本屋になると、ぐっと不便になります。
 生協など行きつけの書店の店頭で注文することもできますが、異常なほど(2週間程度)の時間がかかります。
 夏の自主ゼミの際にも推奨したことですが、一度神田神保町、ないし早稲田の古書店街を回ってみることもお勧めします。
 もし版元品切れで入手不能のものがあれば、急いでお知らせください。対応策を考えます。


ログ整理 投稿者:いなば  投稿日:12月 3日(月)04時51分46秒

しました。