Wang Yong (王 勇)
Professor, Zhejiang University
浙江大学日本文化研究所
Author or co-author of numerous books in Japanese including
_Chugokushi no naka no Nihon-zou_
中国史のなかの日本像 (2000)
_Shoutoku Taishi jikuu chouetsu - rekishi wo ugokashita Eshi [Hui Si] koushin-setsu_
聖徳太子時空超越―歴史を動かした慧思後身説 (1994) -->return to log
Date: Fri, 12 Oct 2001 12:32:48 +0900
From: Tim Kern <timk...@...hibun.ac.jp>
Subject: [pmjs] you vs.arare
It is a little early to sharpen my ski edges but I found this very popular
children's song on the net. If you want the melody please check it out.
<http://www.interq.or.jp/japan/k3j/>
雪
作詞者・作曲者不詳
1 雪(ゆき)やこんこ あられやこんこ
降(ふ)っては 降っては ずんずん つもる
山(やま)も野原(のはら)も 綿帽子(わたぼうし)かぶり
枯(か)れ木(き)のこらず 花(はな)が咲(さ)く
2 雪やこんこ あられやこんこ
降っても 降っても まだ 降りやまぬ
犬(いぬ)はよろこび 庭(にわ)かけまわり
ねこはこたつで まるくなる
明治44年6月「尋常小学唱歌(二)」に掲載。
雪やこんこ=雪よ来い来いの意。
--> return to log
from 2001.09
An international symposium will be held in Tokyo this weekend, 29-30 September, at Waseda University, organized by the Waseda daigaku kodai bungaku hikaku bungaku kenkyusho.
統一テーマ「古代日本・中国・朝鮮半島文化交流の新展開」
会場 早稲田大学14号館 604教室
日程
第一日 2001年9月29日(土)
シンポジウム12時30分~17時
司余 田中隆昭(早稲田大学)丹羽 季(中央学院大学)
題 目 講 師
『万集集』における詠水江浦島子」の文化学的意義について
北女大学教授・比較文学比較文也研究所長 厳 紹●
未 定 ‘
漸江大学教授・日本文化研究所長 王 勇
日中両国の文学における理想郷-唐代伝奇と『源氏物』を中心として-
台湾大学教授・台湾日語教育学会理事長 陳 明姿
日本古代文学における韓半島のイメージ
韓国外国語大学教授 金 鐘徳
「イカルガ」の成り立ちからみた漢字文化
早稲田大学教授 新川登亀男
もう一つの建国神話-中国・朝鮮・日本の日光感精譚をめぐって-
早稲田大学教授 吉原浩人
懇親会 18時~20時
会現 地下鉄早稲田駅近く 中華料理 北京
会費 4000円 (学生 2000円)
第二日 9月30日(日) ・
発表会 会場 早稲田大学14号館 604教室
司会、蔵申しのぶ(大東文化大学)・高松寿夫(早稲田大学)
呼野英則(早稲田大学)
9時30分~12時
題目 溝師
平安朝物語文学の中の輸入文物 早稲田大学非常勤講師 菊地 真
枕草子の中国故事受容 埼材大学校専任講師 鄭 順粉
アーサー・ウェイリー訳『西亜紀』における省略について
全米大学連合留学センター講師
関東学院女子短期大学非常勤講師
緑川真知子
古代日本の留学生-勝鳥養に関する考察- 札幌大学専任講師 泉 敬史
12時~13時、 食事休憩
13時~17時
百済と古代日本の文化交流 北イリノイ州立大学助教授 ジョン・R・ペントレー
14-16世紀における朝鮮王朝・日本人エリート間交流と経典
国際基督教大学助教授 ケネス・ロビン ソン
韓国の時網の起源と中国六体詩の関係 北京師範大学副教授 張 哲俊
唐朝における新藤詩人 北京大学教授 韋 旭昇
代助、オネーギンおよぴその他 上海師範大学教授 揚 國華
未定 二松学舎大学教授 戸川芳郎
From: Michael Watson <wat...@...eijigakuin.ac.jp>
Date: Sat, 25 Nov 2000 12:00:43 +0900
Subject: [pmjs] Japanese courtliness
I have an hour's headstart in thinking about this as Lewis Cook sent me a
copy of the MedText posting before sending it to pmjs. We were wondering
off-list about Jim Marchard's use of the word "ayashi"--surely he means
"iyashi" (卑し) I thought, as that is the usual CJ word for
base/low-born/humble...
Lest anyone else wonder about this, I have been humbled by the resident
Genji consultant here, reminded that in GM "ayashi" can mean both "strange"
and by extension (from Hikaru Genji's point of view) "humble" in passages
such as these from "Yugao":
あやしき賎の男の声々
ayashiki shidu no wo (onoko) no koegoe (Yugao, Zenshu 1:229)
...for he heard uncouth men in the neighbouring houses hailing one another
as they awoke. (Seidensticker 47)
花の名は人めきて、かうあやしき垣根になん咲きはべりける
hana no na wa hito mekite, kou ayashiki kakine ni nan saki-haberikeru
(Zenshu 1:210)
The name makes it sound like a lord or lady, but here it is blooming on this pitiful fence! (S. 13)
Michael Watson <wat...@...eijigakuin.ac.jp>
return to log
$BN)>>4n5W;R!!!VJ88lJ8K!$r65$($k309q?M>e5i<T$N$?$a$N8EE5F~Lg<x6H!W!!(B
in the Inter-University Center for Japanese Language Studies kiyo, Vol 23. pp 1-24.
kanji needed
from 2000.01
The clearest example I can cite occurs in Komachi's poem "iro miete utsurou mono wa yo no naka no hito no kokoro no hana ni zo arikeru" (KKS No. 797).
色みえでうつろふものは世中の人の花にぞありける
Fukutake is the publisher, and the title is also part of the title. The
authors are Inoue Muneo and Nakamura Yukihiro. Webcat gives
福武古語辞典 / 井上宗雄,中村幸弘編. -- 福武書店, 1988
『ベネッセ古語辞典 』
井上宗雄(いのうえ・むねお)編
中村幸弘(なかむら・ゆきひろ)編
ベネッセコーポレーション
本体2571円 19cm 1735p
分類:R813.6 件名:古語-辞典 97043529
ISBN 4-8288-0442-0 / 1997.11 対象:高 般
別冊付録:名歌名句鑑賞事典(107p)