PRIME トップへ
PRIMEについて 研究活動とその記録 平和教育 出版物 ライブラリー メッセージ
  <<国際シンポジウム トップへ  

photoPRIME20周年記念国際シンポジウム

平和学のチ・カ・ラ
   〜世界危機を読もう、考えよう、変えよう〜

*2月1日のセッション3は、13:30開始です。
 
お詫びして訂正いたします。

多くの方のご参加、どうもありがとうございました。満員御礼!




開催概要

【日程】
2009年1月31日(土) 14:00〜17:30 (受付13:30〜)
      2月 1日(日) 10:00〜17:00 (受付9:30〜)

【会場】
明治学院大学白金校舎 本館10階大会議場  http://www.meijigakuin.ac.jp/access/index.html

参加費:無料 (*できるだけ事前にお申し込み下さい。当日参加可。)
主催:明治学院大学国際平和研究所(PRIME)


テーマ:平和学のチ・カ・ラ 〜世界危機を読もう、考えよう、変えよう〜

イラクとアフガニスタンでの戦争の混迷化、イスラエルによるパレスチナ占領地の恒久化、
イランや北朝鮮の核開発、アフリカの角での武力対立、NATOの東進と「新冷戦」の危機、
そして未曾有の世界金融秩序の危機。。。国際平和のアジェンダは尽きることがありません。
私たちPRIMEは時代の直面するこうした様々な暴力を分析し、
市民社会と共に国際平和の展望を探る研究と提言を続けて20年がたちました。
今回は各所員とPRIMEパートナーと共に「人間の安全保障」、「核の拡散」、「メディアの責任」、「多民族共生」などを
キーワードとして、それぞれの専門分野からの分析と展望を提示して、今、平和学の課題はどこにあるべきか、
そのためのアプローチはどんなものが可能かを討論します。


プログラム

【 1月31日(土)】
14:00〜14:10 開催挨拶

14:15〜15:45 基調講演:人間の安全保障と連帯
                司会:勝俣誠(PRIM所員)
                発題者:武者小路公秀 (大阪経済法科大学アジア太平洋研究所所長、PRIME客員所員)
                コメント:佐久間智子 (PRIME研究員)、 佐藤紘毅(市民セクター政策機構主任研究員)

16:00〜17:30 セッション1:核とアジア
司会:高原孝生(PRIME所員)
発題者:ナギザデ・モハメド (PRIME所員)
コメント:丸山直起 (PRIME所員)

【2月1日(日)】
10:00〜12:00 セッション2:メディアと市民運動
司会:吉原功(PRIME所員)
発題者:桜井均 (元NHKスペシャルエグゼクティブディレクター、PRIME研究員)
コメント: 武者小路公秀 (大阪経済法科大学アジア太平洋研究所所長、PRIME客員所員)

13:30〜15:30 セッション3:グローバル化と多民族共生
司会:猪瀬浩平 (PRIME所員)
発題者:上村英明 (恵泉女学園大学平和文化研究所所長、PRIME客員所員)
発題者:佐藤アヤ子 (PRIME所員)

16:00〜17:00 全体のまとめ
司会:寺田俊郎 (PRIME所員)

18:00〜 映画「タクシー・トゥ・ザ・ダークサイド(TAXI TO THE DARK SIDE)」上映会(1201教室にて) ⇒  詳細はこちら
             
*プログラムは変更の可能性もございます。予めご了承下さい。

 


お申し込み・お問い合わせ

資料作成のため、事前にお申し込みいただけると幸いです。(当日参加可)

件名に「国際シンポ申込み」とご記入の上、
お名前、ご所属(または学籍番号)、連絡先をメールまたはFAXでお知らせ下さい。

明治学院大学国際平和研究所(PRIME)
  〒108-8636 東京都港区白金台1−2−37 本館9階
            Tel:03−5421−5652 Fax:03−5421-5653
            E-mail:prime@prime.meijigakuin.ac.jp



←戻る   
▲ページトップへ
PRIME Homepage Copyright (C)2006 PRIME All Rights Reserved.
明治学院大学ウェブサイト