課外活動
海外でボランティアしてみませんか?【学生団体 NPO法人 JUNKO Association】
突然ですが、皆さんはベトナムとミャンマーを訪れたことはありますか?
JUNKO Associationは、ベトナムとミャンマーの子どもたちの教育支援をするNPO法人です。「世界の恵まれない子どもたちのため」「学生による創造と実践の場」という2つの理念を掲げて、日々活動をしています。
毎週水曜日にオンラインでミーティングを行っていて、2022年の秋学期からは、対面での活動も再開しました。
1年生から4年生、約70人が所属しています。OBOGとの交流も盛んで、お仕事の話など貴重な経験談を聞く機会があるのも、団体の大きな魅力です。
2022年の夏休みには、団体として3年ぶりにベトナムに渡航しました。現地の学校を訪問し、学習環境や衛生環境の調査などを行いました。特に現地の子どもたちと歌やダンスを行ったり、日本文化を紹介したりと、交流は大盛況でした。
2023年の春休みには再びベトナムに渡航し、ボランティア活動を行う予定なので、メンバー全員今から待ち望んでいます。
皆さんも、私たちと一緒に海外でボランティア活動をしてみませんか?
学生広報委員
松井 遥(国際2年)
ベトナムに渡航した際、日本の文化交流では「幸せなら手をたたこう」を子どもたちと一緒に歌いました。
白金通信2022年冬号(No.513)掲載