高輪プリンツヒェン ガルテン

品川駅から六分程歩いた住宅街の中に、ヨーロッパの街並を思わせる素敵な空間があることをご存知だろうか。ここ『高輪プリンツヒェン ガルテン』は、結婚式場、レストラン、クリスマスショップ、コンサートホールを備えた三つの建物から成っている。静かに落ち着いた雰囲気の中で挙げるウェディングは、とても人気があるそうだ。
その中でも是非皆さんに訪れてもらいたいのは、クリスマスショップである。レストランがある黄色い建物の奥の階段を上がっていくと、左手に薄いピンク色の建物が現れる。その扉を開けると…まず目に入ってくるのは、きれいに飾られた大きなクリスマスツリーだ。一気にクリスマスの気分にさせてくれる。
このお店は、ドイツにある「ケーテウォルファルト」という一年中クリスマスのお店のもつメルヘンの世界を日本にも伝えたいと、1991年11月にオープンした。店内だけでなくその周辺にもドイツの雰囲気が再現されており、お店の前に敷き詰められている石畳はドイツで敷かれていたものをはがしてもらったものだそうだ。
お店で売られている商品は、ドイツやオーストリア、スイス、デンマークなどのヨーロッパの国々に年に2 - 3回、オーナーの宮城さんが直接足を運び選んでいるものばかりだ。大量生産されていない、1つ1つ手作業で作られた本物の品々であふれている。様々なモチーフのオーナメントの他にも、くるみ割り人形のようなクリスマスに飾るドイツならではの伝統的な珍しいおもちゃなど、つい手にとってみたくなるような物ばかりだ。お客さんの中には「他とは違うここだけの本物がある」と喜んで、何度もお店に訪れる常連の方も多いそうだ。
このクリスマスショップは鎌倉店、軽井沢店もあるので、そちらのお店を訪れたことがある方もいるかもしれない。鎌倉店が一番早いオープンで、今年14年目を迎えたそうだ。 軽井沢店は、観光スポットとしてもおなじみの旧軽銀座にある。
併設のチャペルでは毎年クリスマスディナー&コンサートが行われ、人気を博している。プロのアーティストの演奏によるヨーロッパ音楽を聴きながら、美味しいディナーを楽しむのもいいのではないだろうか。
日常の慌しい生活からふっと離れて、自分だけの楽しい時間を過ごすことのできるあたたかいお店である。クリスマスを12月のものだけにせずに、学校帰りに気軽な気持ちで立ち寄ってみてはいかがだろうか。きっと誰もがお店のもつ異国の雰囲気に夢心地になること間違いないだろう。オーナーの宮城さんがこだわりにこだわった作品とも言えるこのお店では、様々な発見ができるかもしれない。
一歩足を踏み入れただけで、まるでヨーロッパの街を歩いているような不思議な気分を味わうことができる。夜にはお店の周りがライトアップされ、ますます素敵な雰囲気を楽しむことができるだろう。知る人ぞ知る隠れ家的スポットに、是非一度訪れていただきたい。
学生編集委員(白金通信2002年10月号)

交通:JR・東急線「目黒駅(西口)」 徒歩5分

http://www.p-garten.co.jp