Word 1
Microsoft Word 2007を使用し、基本的な文字入力から書式設定、文書の効率的な編集およびより表現力の高い文書作成を学習します。
開催校舎 |
白金校舎・横浜校舎 |
定員 |
白金 15名 横浜 20名 |
対象 |
文字入力ができる方、独学でWord操作を行っていた方 |
講習内容 |
(1)文書の書式設定 |
(2)インデントの設定 |
(3)タブとリーダーの設定 |
(4)ヘッダー/フッターの設定 |
(5)ワードアートの挿入他 |
Word 2
Microsoft Word 2007 を使用し、表の作成および長文作成テクニックを行います。書式の異なる文書の挿入、段組みなどWordの応用操作を学習します。
開催校舎 |
白金校舎・横浜校舎 |
定員 |
白金 15名 横浜 20名 |
対象 |
Word1を受講している方、さらに発展的な操作を習得したい方 |
講習内容 |
(1)表の作成と書式設定 |
(2)書式の異なる文書の挿入とセクション区切り |
(3)段組みの設定 |
(4)スタイルの作成他 |
PowerPoint 1
Microsoft Power Point 2007を使用し、基本的なスライド作成方法を行います。また全体構成の考案、作成、発表の流れを学習します。
開催校舎 |
白金校舎・横浜校舎 |
定員 |
白金 15名 横浜 20名 |
対象 |
WordなどWindowsアプリケーション操作ができる方 |
講習内容 |
(1)プレゼンテーションの基礎知識 |
(2)基本的なスライド作成 |
(3)表・図・画像・グラフ・Smart Artの挿入 |
(4)スライドショー |
PowerPoint 2
Microsoft PowerPointを使いこなすための次のステップとして、スライドの視覚的効果(アニメーション設定等)を習得します。また、実際にプレゼンテーションを行なうまでの手順を学びます。
開催校舎 |
白金校舎・横浜校舎 |
定員 |
白金 15名 横浜 20名 |
対象 |
PowerPoint1を受講している、またはPowerPointの基本操作をマスターしている方 |
講習内容 |
(1)アウトラインペインでの編集 |
(2)スライドへの視覚的な工夫 |
(3)プレゼンテーションをするまでの手順 |
Excel 1
表計算ソフトとして代表的なMicrosoft Microsoft Excel 2007を使用し、基本的な表作成から効率的なデータの入力、計算方法、活用方法を学習します。
開催校舎 |
白金校舎・横浜校舎 |
定員 |
白金 15名 横浜 20名 |
対象 |
WordなどWindowsアプリケーションの基本操作ができること |
講習内容 |
(1)Excelの基礎知識 |
(2)表作成・表計算 |
(3)関数の基礎 |
Excel 2
Microsoft Excel 2007を使用し、表やグラフのカスタマイズ方法、ワークシート間の連携、グラフ機能などよく使用する機能を学習します。
開催校舎 |
白金校舎・横浜校舎 |
定員 |
白金 15名 横浜 20名 |
対象 |
Excel1を受講している、またはExcelの基本操作ができること |
講習内容 |
(1)セルの相対参照と絶対参照 |
(2)3D集計 |
(3)グラフの作成と編集 |
Excel 3
Microsoft Excel 2007を使用し、データベースの活用、データの並べ替え、条件付き書式の設定、ピボットテーブルなどExcelの応用操作を学習します。
開催校舎 |
白金校舎・横浜校舎 |
定員 |
白金 15名 横浜 20名 |
対象 |
Excel1、2を受講している、またはExcelの基本操作ができること |
講習内容 |
(1)入力規則の設定 |
(2)データベースの作成と活用 |
(3)ピボットテーブルの作成 |
Excel 関数 1
Microsoft Excel 2007を使用し、関数の基本的な仕組みからよく使用する関数を抜粋し、さらに効率的な操作を学習します。
開催校舎 |
白金校舎・横浜校舎 |
定員 |
白金 15名 横浜 20名 |
対象 |
Excel1、2を受講している、またはExcelの基本操作ができること |
講習内容 |
(1)日付を入力する関数 |
(2)順位をつける関数 |
(3)条件ごとに処理をわける関数 |
(4)該当するデータを検索する関数 |
(5)関数のネスト |
Excel・Word・PowerPoint相互活用
Microsoft Office の主要アプリケーションを使用し、アプリケーション間のデータの連携を学習します。
開催校舎 |
白金校舎・横浜校舎 |
定員 |
白金 15名 横浜 20名 |
対象 |
Excel・Word・PowerPointの各講習会を受講している、または各アプリケーションの基本操作ができること |
講習内容 |
(1)各アプリケーションの特徴・データの連携 |
(2)コピー & 貼り付けの応用 |
(3)差し込み印刷 |
(4)ハイパーリンク |
Back |