![]() |
開催日時 5月31日(土)13:00〜 6月 1日(日)10:00〜 |
大学企画 |
陣内大蔵チャペルコンサート | 6/1 |
明治学院大学チャペル | |
牧師家庭に育ち88年「いと小さき君の為に」でデビュー。 「深呼吸」「空よ」「心の扉」「僕は風 君は空」等ヒット曲多数。 TV主題歌・CMソングも手がけ多くの歌手に楽曲を提供。ラジオDJ、 プロデューサー。東美教会伝道師。著書『僕んちは教会だった』 |
|
大学宗教部・教養教育センター・明治学院教会 |
スポーツ・フェスティバル -明治学院大学オープン卓球大会- |
5/31 |
体育館第1フロア | |
5月31日 午後1時(試合開始) 男女別個人戦。各ブロック内リーグ戦後、上位者(1、2位) トーナメント戦と下位者(3位以下)トーナメント戦を行います。 表彰は各3位まで。 |
|
教養教育センター |
スポーツ・フェスティバル | 5/31 |
ゴルフ練習場・テニス場 体育館第3フロア・体育館第1フロア |
|
スポーツ・フェスティバルでは、健康および体力の増進に 質することを目的として、以下の行事を行います 日時 5月31日(土)12:30〜16:00 @体脂肪、骨密度および筋機能測定 (皮下脂肪の厚み、骨の強さ等を測定) Aゴルフ・クリニック 体育館裏 ゴルフ練習場 Bテニス・クリニック 体育館裏 テニス場 Cインライン・スケート 体育館 第3フロア D卓球大会 体育館 第1フロア ご来場お待ちしております!!!! |
|
教養教育センター |
島崎藤村・ヘボン博士・写真パネル展 | 5/31 6/1 |
明治学院大学図書館 | |
今年は島崎藤村の作詞した明治学院校歌が明治40年に 制定されてから、101年になります。明治24年明治学院 普通学部卒業生の文豪島崎藤村について写真パネルで紹介します。 同時に明治学院の創設者のヘボン博士の写真パネルも展示します。 |
|
明治学院大学歴史資料館 |
郡上踊り:祭と踊りの身体知 | 5/31 |
体育館横・5号館3階 530教室 | |
岐阜県の郡上八幡に伝わる郡上踊りは、 400年の歴史を誇り、お盆の四日間の「徹夜踊り」 を頂点に、多くの踊り客を集めます。そんな郡上踊りが 戸塚まつりに初登場。若手御囃子グループ「郡上舞紫」 のメンバーを招き、誰でも参加可能な体験プログラム として開催いたします。 |
|
教養教育センター |
島崎藤村ゆかりの地 「小諸」の観光案内と特産品販売 |
5/31 6/1 |
9号館1階 | |
島崎藤村のゆかりの地―小諸― 観光案内と特産品販売 いちご、季節野菜、オリジナルのスイーツ等を販売します! 島崎藤村が、詩人から作家へ転換したきっかけとなった地「小諸市」を 広く知ってもらうと同時に、小諸市の代表的な味覚を紹介します。 多くの来場者をお待ちしております。 |
|
小諸市(明治学院大学地域連携推進室) |
国際茶寮 | 6/1 |
8号館1階 | |
国際学部・ゼミの発表をします。 | |
国際学部ゼミ |