DRPとは、紙皿などの使い捨て容器を使うのではなく、 食器を洗って繰り返し使おうという取り組みです。 食器を洗うという1人1人の小さな行動をみんなで楽しくやることで 大きな環境を変えるきっかけになります。 DRPを通して身近なところから環境を見つめ直してみませんか? |
DRPでは、以下のように食器とデポジットが循環しています。 @模擬店参加者が準備会から食器(お皿やコップ)を1枚50円で借りる。 A模擬店参加者が料理代に食器代(50円)を上乗せして料理(飲み物も含む)を販売する。 B来場者は使用した食器をDRPテントにて洗い、準備会に返却して50円を受け取る。 ![]() ※返却された食器は、その後熱湯消毒していますので、安心してご利用下さい。 |