ホーム > 学科10年間の歩み > 座談会 > 座談会 ~CD-ROM教材の作成~

学科主任近況報告

座談会

座談会 ~CD-ROM教材の作成~


 

【京藤】 先ほど、言い落としましたが、あともう1つ付け加えておくことがあります。これは、学科がたちあがるまではほとんどの先生は気付かなかったと思うのですが、全員にパソコンを持たせるということで、学生がやっぱりパソコンを活用できるには、どうしたら良いかと思案しておりました。そこで実現に力を入れたのが、この学科の教材を学科全体が協力して、CDにまとめて配布するということです。さすがに、これについては、できるかどうか自信がなかったので、できるまでは、黙々と作業していたのですね。
わたしと、それからその当時の副手だった駒さんと2人で、ともかく最初にサンプルになるようなものをつくらないとはじまらないということで、苦労しました。最初に加わっていただいたのは数科目で、非常に少ないものだったのですが、学科生全員に教材としてCDを配りました。パソコンに強い方が1人でCDで教材をつくって配るということはあると思うのですが、しかし学科という組織として、こういうものをつくって、それを教材に使っていくといった試みは、全く初めてで、非常に大胆な試みだったと思います。
その頃は、まだ、ホームページビルダーのような簡単にHTMLの文章をつくれるような環境がなかったので、エディターでこつこつ作り上げて行くしかなかったのです。できるかどうか自信がなかったのですが、一応、形があるものにして、その後は、学生が使える実用性のある環境が大切と考え、有斐閣と交渉して『六法』や『法律学小辞典』を入れたり、いろんな工夫をしてみました。私としては、学科のコンセプトをつくっていった作業と並んで、この点は強く印象に残っております。

【福田】 そうですね。これは大変特徴的なことで、いろいろな雑誌とか、それから週刊誌にも書かれた記憶がございます。そのCDを作成して、学科の学生に配布するということで、ご苦労されたと思うので、そのときの中心的に活躍してくれた森山さんに、どんな苦労話があったか聞いてみましょう。

【森山】 そうですね。先生方とアルバイトの学生さん達の協力なくしては、とてもできなかったと思います。
まず教材に関しては、先生方がご自身の教材をCD-ROMに搭載するというスタイルをとっていました。パソコンが得意でらっしゃる先生は教材を自らHTMLにしてくださいました。パソコンが得意と言っても、元々HTMLが書けるというわけではなかったので、ご自身でHTMLの本を片手に編集してくださったり、ビルダーなどのソフトを使い編集してくださったりなさったようです。また、お時間がないといった理由やあまりに膨大な教材をCD-ROMに搭載することを希望なさる先生は、ワードやテキストで当方に教材を渡してくださいました。これら教材はアルバイトの学生さんや私で編集したのですが、先生によっては膨大な量の教材があり、3月末には残業に残業を重ねるという状況になりました。これら作業はアルバイトの学生さんの協力なくしては、絶対になし得ることはできなかったと感謝しております。
またCD-ROMには有斐閣からデータ提供していただいてる条文があります。これも六法ですから膨大なデータになります。初年度は、データをワード及びテキスト形式でのみ提供していたのですが、それではデータがもったいないということになりまして、これをいかに見やすい形で生徒さんに提供するかということで頭を悩ましました。この点に関しては2000年度まで明治学院大学法学部の教授であられた金子敏明先生がプログラムを書いてくださりました。このプログラムのおかげで六法の一条、一条ごとをHTML形式で提供することが可能になりました。このプログラムは本当に画期的で、先生方からも好評でした。
ただ、法律というのは、やはり章という単位になっていて、章・節ごとに体系的に条文を見たいというご希望も寄せられ、2003年度では今度は鶴貝先生がプログラムを書いてくださり、章・節といった構造を踏まえた上でHTML化することが実現されました。このプログラムができる前は、アルバイトの学生さんと手作業で章・節単位で編集していたものですから、プログラムを書けることはいかに重要なことなのかということを実感いたしました。
このようにあのCD-ROMは、先生方の知識・知恵・要望、アルバイトの学生さんたちの知恵・努力など様々なものがこめられているように思えます。

【福田】 完成したものしか見ていないので、そういうCDの中に込められた苦労を知らないで、今までおりました。それでCDについて言うと、なかなかCDの表面に焼き付けられた絵もきれいですし、それからCDの中身も教材以外に明学ならではの内容もあったかと思いますが、どんなものがありましたかね。

【森山】 2003年度のCD-ROMには、明学のキャンパス内の写真も入れています。チャペルやインブリー館などの写真ですね。


【福田】 明治学院の歴史と明学の校歌も入っていますね。

 

 

次のページ(消費情報環境法学科の科目の特徴)へ