***************************
東アジア平和カフェ
〜震災・原発事故から「戦時と平時」について考えてみよう!〜
第2回 「戦争を推進した社会」と「原発を推進した社会」
*************************
講師:藤田秀雄さん(立正大学名誉教授、平和の文化をきずく会代表)
日時:11月29日(火)2限(10:55〜12:25)
会場:明治学院大学横浜校舎8号館823教室
今回の震災・原発事故の後、現在の社会状況についてどう捉えればいいのか、私たちの暮らす社会はどんな特徴を持っているのか、あらためて考えておく必要があるのではないでしょうか。
藤田秀雄さんは、日本でも最も早い時期から「社会教育」、すなわち「大人のための教育」の研究と実践に携わってこられました。ご自身の経験に基づき、戦後は大人自身がきちんと学習しなければ、平和を実現していくことはできないと考えられたのです。実際に、市民と一緒に長年にわたって平和学習や平和運動を進めてこられました。
また、米軍横須賀基地を抱える三浦半島を活動拠点とされている藤田さんは、「もう一つの原発」である原子力潜水艦が首都圏に日常的に寄港していることも問題視しなければならないとお考えです。その実態も含めて、みなさんと一緒に考えていきたいと思います。積極的な参加をお待ちしています。
参加費:無料(事前申し込み不要)
主催:明治学院大学国際平和研究所(PRIME)
E-mail: prime@prime.meijigakuin.ac.jp
TEL:03-5421-5652 FAX: 03-5421-5653
http://www.meijigakuin.ac.jp/~prime/
************************