PRIME トップへ
PRIMEについて 研究活動とその記録 平和教育 出版物 ライブラリー メッセージ
  <<公開研究会・講演会・勉強会 トップへ  

東アジア平和カフェ
〜震災・原発事故から「戦時と平時」について考えてみよう!〜

********************************************
東アジア平和カフェ
〜震災・原発事故から「戦時と平時」について考えてみよう!〜

第3回「一学徒兵の戦争体験から『3.11』後の現在はどう映っているか?
********************************************

今回の震災・原発事故の後、現在の社会状況についてどう捉えればいいのか、私たちの暮らす社会はどんな特徴を持っているのか、あらためて考えておく必要があるのではないでしょうか。
渡辺信夫さんは学徒兵として海軍に入隊した経験をお持ちです。当時もクリスチャンでしたが、戦争に参加することにそれほど葛藤を感じなかったとのことです。戦後は思索を深めてこられ、牧師として、また神学研究者として、戦争に荷担したことに対する自身の「罪」とは何かについて発言されるようになりました。
88歳になられた現在、震災・原発事故後の状況について、ご自身の体験を踏まえて見いだされている点について、一緒に考えていく機会をもつことにしました。原発事故をもたらした戦後社会の一員として私たちが何を見つめ直し、どう進んでいくべきか、若者と一緒に議論したいとお考えです。
学生時代に戦争を経験された渡辺さんと一緒に、「現在の戦争」について考えてみませんか?
みなさんの積極的な参加をお待ちしています。

講師:渡辺信夫さん
(1923年生まれ、元海軍兵士、日本キリスト教会牧師、アジア・カルヴァン学会元会長)

日時: 12月2日(金)16:30-18:30
会場: 明治学院大学白金校舎3号館 3203教室

東京都港区白金台1-2-37(地下鉄白金台・白金高輪駅下車徒歩約7分)
地図 http://www.meijigakuin.ac.jp/access/
参加費:無料(事前申し込み不要)

主催:明治学院大学国際平和研究所
E-mail: prime@prime.meijigakuin.ac.jp
TEL:03-5421-5652 FAX: 03-5421-5653
http://www.meijigakuin.ac.jp/~prime/
************************


以上(転載歓迎)


―実施報告―

現在88歳になる渡辺信夫さんは、元海軍兵士として戦争を経験され、死を覚悟しながら過ごした青春時代を振り返り、「今も心に生傷がある」と回想されています。そして、護衛艦に乗務していた当時にも、それなりに全体状況が見えていたと自分では感じていたものの、戦後に末端の乗組員と言葉を交わすなかでそれが「錯覚」であり、「見えるはずのものが見えない精神の歪み」を自らの中に見いだされたといいます。

戦後はそうした自身の限界や歪み、錯覚の危険性をたえず意識しながら、日本を作り直すつもりで、真に平和な社会を生み出すための思索と行動を続けてこられました。

そんな渡辺さんにとって、「3.11」は「第二の敗戦」ともいうべき衝撃的な出来事だったといいます。「第一の敗戦」をしっかり受け止めなかったが故に、「第二の敗戦」が生じたのではないかと。「第二の敗戦」は、「第一の敗戦」後の<偽りの平和>が破綻したことを示していると語られました。

参加者からの質問として「第二の敗戦は何に負けたのか」と問われると、「<わたし>が<わたし>に負けたんです」と答えられ、自身の魂の次元を問い直すことを忘れて、政治的・社会的解決策だけを考えることはできないという一哲学者としての、また一人間としてのメッセージを伝えておられました。(参加者約20名)







←戻る   
 
 
 
▲ページトップへ
::
PRIME Homepage Copyright (C)2006 PRIME All Rights Reserved.
明治学院大学ウェブサイト