■ 2008年度 会計情報システム論 ■ |
■ 授業スケジュール |
秋学期 9月 30日 | 火/1 | Excel操作の確認(オリエンテーションを含む) |
10 月 7日 | 火/1 | Excel操作の応用 |
10月14日 | 火/1 | 簿記システムの基礎 |
10月21日 | 火/1 | 簿記システムの発展 |
10月28日 | 火/1 | 財務諸表作成システム |
11月11日 | 火/1 | 小口現金出納システム |
11月18日 | 火/1 | 減価償却費計算システム |
11月25日 | 火/1 | 棚卸資産費用計算システム |
12月 2日 | 火/1 | 経営分析システム |
12月 9日 | 火/1 | 損益分岐点分析システム |
12月16日 | 火/1 | 原価計算システム |
1月 6日 | 火/1 | 税務計算システム |
■ 教材・資料など |
授業で利用する教材・資料等はすべて明治学院大学Web-Based Training System |
(略称:MGU-C-Navig)に掲載されているので、それを参照し、必要とあればダウン |
ロードしなさい。 |
ただし、履修登録が終了しないとMGU-WBTは稼動しないので、それまでは上記の |
「授業スケジュール」から利用しなさい。 |
■ 前ページ ■ トップページ ■ 次ページ(空) □ |