トップ | 戸塚まつりとは | 企画案内 | アクセス | スタッフ | サイトマップ |
![]() |
戸塚まつり準備会って? どんなことをしてるの? 新スタッフ募集中! |
戸塚まつり準備会って? 戸塚まつり準備会は毎年6月に明治学院大学横浜キャンパスにて行われる戸塚まつりの準備と当日の運営を行っている団体です。 |
どんなことをしてるの? 戸塚まつり準備会は現在5つの部署にわかれてそれぞれの仕事を行っています。 備品や清掃、交通警備といった裏方の仕事を行う「総務部」、当日行われる様々なイベントを創り上げる「企画部」、当日のキャンパスを彩る「装飾部」、 記録・広報活動を行う「広報部」これらの部署をまとめる「幹部」です。 部署は分かれていますが全員が協力して 「戸塚まつり」という目的に向かって活動しています。 |
戸塚まつり準備会では新スタッフの募集を随時行っています。 現在2、3年生あわせて21人で和気あいあいと活動しています。 興味のある方はG館2Fまつり部屋までお気軽にどうぞ。 ■新入生のみなさんが気になりそうなことをQ&A形式にまとめてみました。 Q.何年生までやるの? A.1年ごとに解散し、毎年新たに結成します。 1年生でやめる人も、2年、3年生まで続ける人もいます。 Q.お金はかかるの? A.いいえ。会費・部費などは一切かかりません。 Q.活動日はいつ? 基本的には毎日行っていますが、あなたの都合のいい時に参加することができます。 (兼部も可能です) Q.どんな学部の人たちがいるの? A.横浜キャンパスで授業のある学部の人たちが多く参加しています。 なので、学部の壁を超えていろいろな人たちと知り合うことができます。 |