学科 | ガイダンス時間 | 模擬授業時間 | 模擬授業担当教員 | 模擬授業タイトル |
---|---|---|---|---|
英文 | 14:30-15:00 | 15:10-15:55 | 林 完枝 | 英文学科で英語を学ぶとは |
フランス文 | 10:30-11:00 | 11:10-11:55 | 慎改 康之 | 真実と勇気 |
芸術 | 12:30-13:00 | 13:10-13:55 | 古川 柳子 | メディア・表現・社会 |
経済 | 14:30-15:00 | 15:10-15:55 | 白井 誠人 | 問題解決と論理的思考 |
経営 | 12:30-13:00 | 13:10-13:55 | 森田 正隆 | 21世紀のマーケティング戦略を考えよう |
国際経営 | 10:30-11:00 | 11:10-11:55 | 藤田 晶子 | 「メイド・イン・ジャパン消滅」を紐解く |
社会 | 10:30-11:00 | 11:10-11:55 | 元森 絵里子 | 学校って何するところ? -教育を社会学する- |
社会福祉 | 12:30-13:00 | 13:10-13:55 | 岡 伸一 | 世界のなかの日本の福祉 |
法律 | 10:30-11:00 | 11:10-11:55 | 山本 未来 | 日常生活と行政法 |
消費情報 環境法 | 12:30-13:00 | 13:10-13:55 | 大野 武 | 消費者問題の裁判例を学ぶ -進学塾の中途解約と授業料返還請求- |
政治 | 14:30-15:00 | 15:10-15:55 | 川上 和久 | 戦争とメディア |
国際 | 10:30-11:00 | 11:10-11:55 | Alexander Vesey | 日本仏教と戦後の国際関係における日本のソフトパワー |
国際キャリア | 14:30-15:00 | 15:10-15:55 | Thomas P.Gill | Ultraman and Superman : the Anthropology of Superheroes |
心理 | 14:30-15:00 | 15:10-15:55 | 中井 あづみ | カウンセリングは何故効くのか ?うつ病を臨床心理学から考える? |
教育発達 | 12:30-13:00 | 13:10-13:55 | 松村 茂治 | 子どもの育ちと学び |
学部・学科 | 時間 | イベントタイトル | 内容 |
---|---|---|---|
社会学部社会福祉学科 | 14:10-15:40 | 在学生と卒業生が語る 社会福祉学科の魅力 | 在学生と卒業生が社会福祉学科の魅力について語ります。 |
国際学部 | 10:00-16:00 | 国際学部紹介 | 国際学科および国際キャリア学科を 知っていただけるよう、さまざまな資料や 写真を展示します。また、国際学部の教員・ 在学生とのコミュニケーションも身近にできます。 国際学部生の大学生活をライブで聴けますよ。 |
心理学部教育発達学科 | 10:30-11:30、 14:30-15:30 |
三角形で鶴は折れるか | 普段は正方形の紙を使って鶴を折りますが、 他の形では鶴を折ることはできないのか… 正方形から正三角形へなど利用する道具や ルールを変えることでみえてくる算数の世界を 楽しみます。 |
心理学部教育発達学科 | 10:00-12:15、 13:30-15:30 |
教育発達学科教員との個別相談 | 子どもの発達や教育に興味・関心のある人は、 気軽に何でも聞いてみましょう。今後の「学科の 絞り込み」にきっと参考になるでしょう。自己推薦 AO入試を目指す人も要チェックです。 |
心理学部教育発達学科 |
申込受付時間/ 10:00-11:30 13:00-14:00 出発時間/ 11:30、11:40、11:50、14:00 |
教育発達学科学生による施設見学 | ピアノ練習室、音楽表現室、造形実習室へ 学生がご案内します(所要時間30分)。 申込受付時間に集合場所で申込をしてください。 ※申込状況により、ご希望に添えないことがあります。 |