明治学院創立150周年 記念イベント: コンサート
2013年2月にスタートした應援団の「京都行軍」を皮切りに、スポーツの試合や講演会、同窓会や展覧会など、明治学院の150周年を祝い、盛り上げる企画が続々と始まります。
150年の歴史を受け継ぎ、未来へ。そんな想いが溢れるイベントの数々にご期待ください!
※MG EXPO… 大学が主催する「明学EXPO 2013」のイベントです。年間を通じて様々なイベントを展開します。
※学生団体企画… 大学の学生団体が企画するイベントです。
2013年6月
- 14日 (金) 「明治学院の音楽150年」講演会・コンサート 場所:明治学院白金チャペル・明治学院記念館 主催:学院長室・日本リードオルガン協会(共催) コンサート 講演会
- 16日 (日) 16:00開演 チャリティコンサート「A Song For Japan」 場所:明治学院白金チャペル 主催:明治学院大学校友会 NEWプロの金管アンサンブル・カルテット(トロンボーン)とパイプオルガンのコンサートです。 MG EXPO コンサート
- 19日 (水) 19:00開演 チャペルコンサートシリーズ2013「ヨス・ファン=デア=コーイ・オルガンリサイタル」 場所:明治学院白金チャペル 主催:学院長室 コンサート
- ページトップへ
2013年11月
- 10日 (日) オール明治学院大学グリークラブ演奏会 場所:明治学院白金チャペル 主催:オール明治学院大学グリークラブ NEW演奏会の様子を掲載しました! コンサート 学生団体企画
- ページトップへ
2014年1月
- 11日(土) 「音で聴く歴史と国際関係:戦争と平和」第1回<西洋音楽のグローバル化(総論)> 場所:戸塚区民文化センターさくらプラザ 主催:総合企画室(地域連携推進担当) NEW新設のホールで生演奏に触れながら、戦争・平和の歴史を考える講座です。 MG EXPO コンサート 公開講座 講演会
- 26日(日) 「音で聴く歴史と国際関係:戦争と平和」第2回<二人の戦没作曲家> 場所: 主催:総合企画室(地域連携推進担当) NEW新設のホールで生演奏に触れながら、戦争・平和の歴史を考える講座です。 MG EXPO コンサート 公開講座 講演会
- ページトップへ
2014年2月
- 15日(土) 「音で聴く歴史と国際関係:戦争と平和」第3回<島崎藤村と音楽> ※本日予定通り開催します 場所: 主催:総合企画室(地域連携推進担当) NEW新設のホールで生演奏に触れながら、戦争・平和の歴史を考える講座です。 MG EXPO コンサート 公開講座 講演会
- ページトップへ