MyLibrary
MyLibraryとは、図書館が提供するオンラインサービスのポータルサイトです。
-
利用できる方
本学の学生証・教職員証またはMGカード (図書館利用証) をお持ちの方が利用可能です。ポートヘボンのID/パスワードまたはMGカード発行時にお知らせするID / パスワードでログインしてください。
※ポートヘボンのID / パスワードでログインできない場合は、個別の設定が必要ですので図書館カウンターでご相談ください。 -
MyLibraryでできること
ログイン後、「図書館からのお知らせ」にある「そうだ、MyLibraryを使おう」(音声付ガイド2分強) をクリックすると概要がわかります。
(1) オンラインサービス
- MyLibrary内のOPAC (MyOPAC) 利用 (ログインしたまま検索できるので、予約などのサービス申込時ごとのログインが不要)
- 取寄 / 予約申込
- 貸出 / 予約状況の確認、貸出/返却履歴の確認
- 返却期限延長
- 返却通知サービスの登録・解除 (返却期限の3日前にお知らせメールが届きます)
- 購入希望の申込み (所属等により一部制限があります)
- 授業関連図書の申込み (教員のみ)
- 文献複写 / 現物貸借の申込み、状況確認
- ブックマーク (MyOPAC検索結果を保存できます)
- メールアドレスの登録/変更
(2) 新着アラートサービス
- 登録キーワード等による図書 / 雑誌新着情報のお知らせ
(3) データベース
- 電子ジャーナル、データベース、Webサイトへのアクセス
- お気に入り機能を使い、自分専用のリンク集を作成できます。
本学図書館提供の情報検索の入り口としてご利用ください。
※自宅からアクセスする場合 データベースリストに「VPN(学外)」表示のあるものは、事前に情報センターに申請することで自宅からも利用することができます。