明治学院大学 ホーム  >  大学紹介  >  大学事務局案内  >  宗教部  >  大学礼拝 2013年 10月7日~ 10月11日

週報 2013年10月7日(月)〜2013年10月11日(金)

横浜校舎チャペルアワー(毎週月曜日 - 金曜日)12:40 - 13:00

今週のテーマ: なし
10月7日(月)
マタイによる福音書 5:1-12

奨励「心の貧しい人々は、幸いである」
奨励者:中山 弘正(経済学部講師)


讃美歌:4番「よろずのくにびと」
讃美歌:239番「さまよう人々」

10月8日(火)
ヨハネによる福音書 13:1-10

奨励「イエスの愛
奨励者:大西 晴樹(学院長)


讃美歌:461番「主われを愛す」

10月9日(水)
コリントの信徒への手紙一 10:14-16

奨励「十字架とハートが示すもの」
奨励者:長津 榮(明治学院監事)
讃美歌:539番「あめつちこぞりて」
讃美歌第二編:167番「われをすくいし」

10月10日(木)
ルカによる福音書 11:9

奨励「私がアメリカ校外学習で学んだこと」
奨励者:古部 真之介(国際学科3年生)
司会者:安達 朝希(国際学科3年生)
讃美歌:531番「こころの緒琴に」
讃美歌:543番「主イエスのめぐみよ」

10月11日(金)
ローマの信徒への手紙 6:1-14

奨励「新しいいのちに生きる」
奨励者:斎藤 栄一(文学部教授)
讃美歌:149番「とこよにわたりていわえ」
讃美歌:228番「ガリラヤの風かおるあたり」

白金校舎チャペルアワー(毎週月曜日 - 金曜日) 12:35 - 13:00

今週のテーマ: なし
10月7日(月)
ルカによる福音書 10章25-37節

奨励:「私の隣人」
奨励者:花島光男(明治学院理事)
讃美歌:450番「若き日のみちを」
讃美歌:540番「みめぐみあふるる」 

 

10月8日(火)
【音楽礼拝】

「キリスト教音楽の歴史~最古の讃美歌とオルガン音楽~」
お話とオルガン演奏:長谷川美保(本学オルガニスト)
讃美歌第二編:84番「主よ、あわれみたまえ」
讃美歌:539番「あめつちこぞりて」

10月9日(水)
テサロニケの信徒への手紙一 5章18節

奨励:「感謝」
奨励者:秋山智一郎(大学事務局長)
讃美歌:93番「みかみのめぐみを」
讃美歌:541番「父、み子、みたまの」

10月10日(木)
マタイによる福音書 5章3-12節

奨励:「構造的差別」を克服するために~ヤマトとオキナワの関係~」
池尾靖志(キリスト教研究所客員研究員)
讃美歌21:373番「戦い疲れた民に」
讃美歌:452番「ただしく清くあらまし」

10月11日(金)
マタイによる福音書 10章28-31節

奨励:「摂理と偶然」
奨励者:浅原進(明治学院理事)
讃美歌:4番「よろずのくにびと」
讃美歌:304番「まことなるみかみを」


Back

明治学院大学の教育理念 Do for others