明治学院大学 ホーム  >  大学紹介  >  大学事務局案内  >  宗教部  >  大学礼拝 2013年 11月11日~ 11月15日

週報 2013年11月11日(月)〜2013年11月15日(金)

横浜校舎チャペルアワー(毎週月曜日 - 金曜日)12:40 - 13:00

今週のテーマ: なし
11月11日(月)
詩編 23編
【音楽礼拝】
オルガン奏楽:山本由香子(本学オルガニスト)
讃美歌:68番「父なる御神に」
     539番「あめつちこぞりて」
11月12日(火)
ヨハネによる福音書 13章4-10節

奨励:「仕える心」
奨励者:土屋 博嗣(国際学部教授)
司会者:今井 泰輔(フランス文学科1年生)
讃美歌ともに歌おう:5番「ガリラヤの風かおる丘」
新聖歌:391番「ごらんよ空の鳥」

11月13日(水)
フィリピの信徒への手紙 4章15-17節

奨励:「バングラディッシュの子どもたちから」
奨励者:花島 光男(明治学院理事)
奏楽者:石山 智美(フルート/芸術学科2年生)
     芳尾 祐人(ファゴット/芸術学科2年生)
讃美歌:395番「奉仕こそとうとけれ」

11月14日(木)
コリントの信徒への手紙二 5章11節

奨励:「正しい自信が持てた」
奨励者:北川 一明(学院牧師)
司会者:室垣 礼美(経済学科1年生/アナウンス研究会)

朗読者:金原 詩歩(芸術学科1年生/アナウンス研究会)
奏楽者:加藤 まりの(アルトサックス/芸術学科2年生)
讃美歌:258番「貴きみかみよ」

11月15日(金)
ヨハネによる福音書 3章16節
奨励「本当の自分でいる?」
奨励者:宮上 貴裕(経済学科2年生)
讃美歌:「Alive, Wake」
聖 書:ヨハネによる福音書10章10節
     箴言16章28節

白金校舎チャペルアワー(毎週月曜日 - 金曜日) 12:35 - 13:00

今週のテーマ: なし
11月11日(月)
ヨハネによる福音書 5章1-9節
奨励:「願い事は何ですか?」
奨励者:キスト岡崎さゆ里(日本基督教団協力宣教師)
讃美歌:475番「あめなるよろこび」
11月12日(火)
ルカによる福音書 2章8-18節

【音楽礼拝】

「バッハを聴く~パストラーレ~」
お話とオルガン演奏:長谷川美保(本学オルガニスト)

11月13日(水)
ヨシュア記 1章9節

奨励:「霄あらば霄を窮めん
奨励者:石川理
(明治学院評議員/明治学院高等学校副校長)
讃美歌第二編:1番「こころを高くあげよう」
讃美歌:539番「あめつちこぞりて」

11月14日(木)
ヨブ記 14章7-9節

奨励:「ありがとういっぱい」
奨励者:後藤弘(日本同盟基督教団千葉キリスト教会牧師)
讃美歌:517番「「われに来よ」と主は今」
     331番「主にのみ十字架を」

11月15日(金)
ヨブ記 22章3節

奨励:「神は人に感謝するか」
奨励者:北川一明(学院牧師)
讃美歌:532番「ひとたびは死にし身も」


Back

明治学院大学の教育理念 Do for others