明治学院大学 ホーム  >  大学紹介  >  大学事務局案内  >  宗教部  >  大学礼拝 2013年 11月25日~ 11月29日

週報 2013年11月25日(月)〜2013年11月29日(金)

横浜校舎チャペルアワー(毎週月曜日 - 金曜日)12:40 - 13:00

今週のテーマ: クリスマスを迎える
11月25日(月)
ヨハネによる福音書1章1-5節
奨励「光は闇に輝く」

奨励者:青本健作(明治学院理事長)
聖歌隊:小山田正幸(芸術学科2年生)
讃美歌:517番「「われに来よ」と主は今」
     326番「ひかりにあゆめよ」
11月26日(火)
イザヤ書65章17-25節

奨励:「生きる」
奨励者:菊地純子(キリスト教学講師)
司会者:今井泰輔(フランス文学科1年生)
聖歌隊:小山田正幸(芸術学科2年生)

讃美歌:みことばをうたう 97番 126番

11月27日(水)
イザヤ書11章1-5節

【音楽礼拝】

オルガン演奏:山本由香子(本学オルガニスト)
奏楽者:石山智美(フルート/芸術学科2年生)
     芳尾 祐人(ファゴット/芸術学科2年生)

讃美歌:96番「エサイの根より」
讃美歌第二編:96番「いまこそ来ませ」

11月28日(木)
ローマの信徒への手紙4章13-25節

奨励:「希望」
奨励者:手塚奈々子(経済学部教授)
司会者:今井 泰輔 (フランス文学科1年生)
奏楽者:加藤 まりの (芸術学科2年生)
聖歌隊:小山田 正幸(芸術学科2年生)
讃美歌:354番「牧主わが主よ」
     291番「主にまかせよ」

11月29日(金)
ヨハネの黙示録3章20節
奨励「オルガンの音をきいて」
奨励者:佐藤春香(経済学科1年生)
聖歌隊:小山田正幸(芸術学科2年生)
     河合希(心理学科2年生)

讃美歌:106番「あら野のはてに」
     112番「諸人こぞりて」

白金校舎チャペルアワー(毎週月曜日 - 金曜日) 12:35 - 13:00

今週のテーマ: クリスマスを迎える
11月25日(月)
マタイによる福音書2章1-12節
奨励:「やみ夜に輝く星」
奨励者:
吉馴明子(政治思想史講師)
讃美歌:118番「くしき星よ」
11月26日(火)
箴言23章23-26節

奨励:「クリスマスは、教会で」
奨励者:丸山輝雄(明治学院監事)
讃美歌:97番「朝日は昇りて」
讃美歌:94番「久しく待ちにし」

11月27日(水)
マタイによる福音書1章18-23節

【音楽礼拝】
奨励:「北ドイツの天才音楽家ニコラウス・ブルーンス

奨励者:堀切麻里子
(本学オルガニスト)

11月28日(木)
ルカによる福音書1章26-38節

奨励:「不思議な訪れ」
奨励者:石田透(日本基督教団原宿教会牧師)
讃美歌21:457番「主はわが力」
       482番「わが主イエスいとうるわし」

11月29日(金)
ルカによる福音書1章68-75節

奨励:「もしクリスマスがなかったら」
奨励者:北川一明(学院牧師)
讃美歌:95番「わが心はあまつ神を」


Back

明治学院大学の教育理念 Do for others