明治学院大学 ホーム  >  大学紹介  >  大学事務局案内  >  宗教部  >  大学礼拝 2014年 4月28日~ 5月2日

週報 2014年4月28日(月)〜2014年5月2日(金)

横浜校舎チャペルアワー(毎週月曜日 - 金曜日)12:40 - 13:00

今週のテーマ: なし
4月28日(月)
ローマの信徒への手紙12章3-8節
奨励:「弱さの思想
奨励者:横山正美(キリスト教学講師)
讃美歌:第2編1番「こころを高くあげよう」
讃美歌:312番「いつくしみ深き」
司会者:長野一稀(消費情報環境法学科2年生)
4月29日(火)
マタイによる福音書5章43-48節
奨励:「敵を愛する
奨励者:豊川慎(キリスト教学講師)
讃美歌:312番「いつくしみ深き」
讃美歌:515番「十字架の血に」
4月30日(水)
テサロニケの信徒への手紙ー4章13,14節

奨励:「死人は本当に復活するか ~韓国旅客船事故~
奨励者:北川一明(学院牧師)
讃美歌:156番「主は活きたもう」

5月1日(木)
マタイによる福音書22章34-40節

奨励:「キリストの愛
奨励者:手塚奈々子(経済学部教授)
讃美歌:312番「いつくしみ深き」
讃美歌:291番「主にまかせよ」

5月2日(金)
ルカによる福音書6章37節

奨励:「『信者とは』カトリックキリスト教の家に生まれて 」
奨励者:木島亜美(国際学科3年生)
聖歌隊:鈴木理沙(フランス文学科1年)

     高橋咲妃(フランス文学科1年)
     濱津みも(心理学科1年)
     山極希望(英文学科1年)
     蜂屋夏希(芸術学科1年)
讃美歌:第2編167番「われをもすくいし」

白金校舎チャペルアワー(毎週月曜日 - 金曜日) 12:35 - 13:00

今週のテーマ: なし
4月28日(月)
ローマの信徒への手紙12章9-21節

奨励:「謙虚であること」
奨励者:大塩光(日本基督教団蒲田新生教会牧師)
讃美歌:391番1,2節「ナルドの壺」
讃美歌:391番3,4節「怖ずるものに」

4月29日(火)
テサロニケの信徒への手紙一5章16-22節

奨励:「人生の「五月病」にー『フラニーとゾーイ』から」
奨励者:久山道彦(文学部教授)
讃美歌:390番「やさしく友をむかえよ」
讃美歌:351番「友という友は」

4月30日(水)
詩編55編23,24節

奨励:「心配事は放り出してしまいましょ。」
奨励者:小杉義信(地域連携推進室)
讃美歌:172番「望みも消え行くまでに」
讃美歌:166番「威光・尊厳・栄誉」

5月1日(木)
ルカによる福音書12章22-34節

奨励:「悩むって難しい」
奨励者:廣瀬実(経済学科2年)
讃美歌:312番「いつくしみ深き」
讃美歌:158番「あめには御使」

5月2日(金)
コリントの信徒への手紙一15章12節
奨励:「死者復活の科学的合理性」
奨励者:北川一明(学院牧師)
讃美歌:154番「地よ、声たかく」

Back

明治学院大学の教育理念 Do for others