明治学院大学 ホーム  >  大学紹介  >  大学事務局案内  >  宗教部  >  大学礼拝 2014年5月12日~5月16日

週報 2014年5月12日(月)〜2014年5月16日(金)

横浜校舎チャペルアワー(毎週月曜日 - 金曜日)12:40 - 13:00

今週のテーマ: なし
5月12日(月)
ルカによる福音書15章1,2節

奨励:「徴税人 罪人 ファリサイ派 律法学者」
奨励者:霜山雅也(管財課)
讃美歌:#57「スピリット・ソング」
讃美歌:#164「主の御言葉待ち望む」

5月13日(火)
ヨハネによる福音書20章24-39節
奨励:「信仰と学問
奨励者:下村優(キリスト教学講師)
讃美歌:21-563番「ここに私はいます」
讃美歌:512番「わがたましいの」
5月14日(水)
ローマの信徒への手紙13章9,10節

奨励:「自慢する子 尊敬されたがる人
奨励者:北川一明(学院牧師)
讃美歌:529番「ああうれし」

5月15日(木)
フィリピの信徒への手紙4章8,9節

奨励:「「平和」のつくり手になろう
奨励者:池尾靖志(キリスト教研究所)
讃美歌:21-424番「美しい大地は」
讃美歌:21-494番「ガリラヤの風」

5月16日(金)
フィリピの信徒への手紙4章6,7節

奨励:「神様はマジでいる!
奨励者:シムス・アレクサンダー(ヘボン聖書研究会横浜リーダー・英文学科2年生)
奏楽:佐藤美月(オルガン講座受講・国際学科3年)
司会者:長尾実奈(ヘボン聖書研究会・国際学科2年生)
讃美リード:遠藤真彦/ギター&ボーカル(ヘボン聖書研究会・英文学科2年生)

       荒木真志/カホン(ヘボン聖書研究会・心理学科1年生)
讃美歌:「send me」
讃美歌:「みんな讃美」

白金校舎チャペルアワー(毎週月曜日 - 金曜日) 12:35 - 13:00

今週のテーマ: ボランティア
5月12日(月)
マタイによる福音書5章13-16節
奨励:「伊豆大島のボランティア」

奨励者:森田貴史(英文学科3年)
讃美歌:393番1-2節「かみのひかりは」
讃美歌:393番3-4節「ひとの重荷を」

5月13日(火)
詩編121編1-8節

奨励:「広い世界へ出かけてみて」
奨励者:榎田知尋(英文学科3年)
讃美歌:536番「むくいをのぞまで」
讃美歌:540番「みめぐみあふるる」

5月14日(水)
テサロニケの信徒への手紙一5章16-22節

奨励:「泉はあなたの足元に」
奨励者:水川朋美(フランス文学科2年)
讃美歌:529番「ああうれし」
讃美歌:541番「父、み子、みたまの」

5月15日(木)
イザヤ書61章10,11節

奨励:「一人暮らしとボランティア」
奨励者:増田祐輝(法律学科3年)
讃美歌:508番「主よ、日に日に」
讃美歌:539番「あめつちこぞりて」

5月16日(金)
マタイによる福音書16章25-28節
奨励:「命をかける価値」
奨励者:北川一明(学院牧師)

讃美歌:532番「ひとたびは死にし身も」


Back

明治学院大学の教育理念 Do for others