明治学院大学 ホーム  >  大学紹介  >  大学事務局案内  >  宗教部  >  大学礼拝 2014年5月26日~5月30日

週報 2014年5月26日(月)〜2014年5月30日(金)

横浜校舎チャペルアワー(毎週月曜日 - 金曜日)12:40 - 13:00

今週のテーマ: なし
5月26日(月)
詩編92章1-4節

【管弦楽団音楽礼拝】
演奏:柏崎風記(芸術学科2年生)ヴァイオリン
    神垣あゆみ(教育発達学科2年生)ヴァイオリン
    佐藤佳織(芸術学科2年生)ファゴット
司会者:長野一稀(消費情報環境法学科2年生)
讃美歌:第2編167番「われをもすくいし」
讃美歌:539番「あめつちこぞりて」

5月27日(火)
マルコによる福音書10章21節
奨励:「人間に欠けているもの
奨励者:北川一明(学院牧師)
讃美歌:第2編84番「主よ、あわれみたまえ」
5月28日(水)
ヨハネによる福音書9章1-3節

奨励:「神の業が現れるために
奨励者:小暮修也(学院長)
司会者:今井泰輔(フランス文学科2年生)
讃美歌:121番「馬槽のなかに」
讃美歌:546番「聖なるかな」

5月29日(木)
ヨハネによる福音書15章5節

奨励:「神さまにつながって生きる
奨励者:鈴木義嗣(港南希望教会牧師)
讃美歌:461番「主われを愛す」
讃美歌:312番「いつくしみ深き」

5月30日(金)
ヨハネによる福音書4章13-14節

奨励:「がむしゃらに。
奨励者:
鈴木慧南(ボランティアセンター1Day for Others運営委員リーダー/国際学科3年生)
聖歌隊:鈴木理沙(フランス文学科1年生)
     高橋咲妃(フランス文学科1年生)
     濱津みも(心理学科1年生)
     蜂屋夏希(芸術学科1年生)
     山極希望(英文学科1年生)
奏 楽:西脇拓人(芸術学科1年生)/トロンボーン
讃美歌:21-563番「ここに私はいます」
讃美歌:21-486番「飢えている人と」

白金校舎チャペルアワー(毎週月曜日 - 金曜日) 12:35 - 13:00

今週のテーマ: なし
5月26日(月)
イザヤ書53章4,5節

【English Skit】
「Chapel Service by Hope College Students」
讃美歌:「Be Thou My Vision」
讃美歌:「Amazing Grace」
聖書劇:「Rag Man」

5月27日(火)
ペトロの手紙一1章22-25節

奨励:「信じるに値するもの」
奨励者:渡辺祐子(教養教育センター教授)
讃美歌:79番「ほめたたえよ」
讃美歌:286番「かみはわがちから」

5月28日(水)
コリントの信徒への手紙一7章17-24節
奨励:「職業と召命」
奨励者:吉馴明子(キリスト教研究所協力研究員)
奏楽:林美紗(芸術学科3年生)
讃美歌:161番「インマヌエルのきみのみ」
讃美歌:302番「み神の風をば」
5月29日(木)
使徒言行録17章16-34節

奨励:「渇くことのない水、知られざる神」
奨励者:中西恭子(キリスト教学講師)
讃美歌:452番「ただしく清くあらまし」
讃美歌:541番「父、み子、みたまの」

5月30日(金)
マルコによる福音書10章23-31節
奨励:「こころの燃えること」
奨励者:北川一明(学院牧師)
奏楽:田崎綾乃(芸術学科3年生)
讃美歌:150番「みたまなるきよきかみ」

Back

明治学院大学の教育理念 Do for others