スマートフォン版を表示
その他

献堂100周年を記念して、明治学院礼拝堂ペーパークラフトを発売!

誕生! 明治学院礼拝堂ペーパークラフト。

2016年、明治学院礼拝堂献堂100周年を記念し、新たなボランティアファンド支援グッズとして「明治学院礼拝堂ペーパークラフト」が誕生しました。500分の1スケールで1点1点手作りされたペーパークラフト。「Meiji Gakuin Chapel」の刻印入りのアクリルケースに収められ、手のひらに載るほどの大きさです。それでも、尖塔の先のフィニアル(飾り)までが再現されたとても精緻な造りとなっています。

明治学院礼拝堂ペーパークラフト明治学院礼拝堂ペーパークラフト

この礼拝堂ペーパークラフトを企画・制作したのは、大阪にある「景観模型工房」さんです。社長の盛口正昭さんは、歴史資料館展示室にある、明治学院の白金キャンパス開校当初からの変遷をあらわす4つのジオラマの制作者でもあります。

明治学院ジオラマ明治学院ジオラマ

学生時代から本学の歴史的建造物が好きだったとおっしゃる盛口さん。大阪・箕面市にある工房にお邪魔し、制作の模様を見せていただきながら、お話を伺いました。

盛口正昭社長と景観模型工房の皆さん盛口正昭社長と景観模型工房の皆さん

地球を作りたい

―ジオラマ製作のきっかけは?

「思春期で悩んでいる頃、小さい世界を見ると安心することに気づきました。アポロ11号の月面着陸の映像を見て、地球を作りたい!という強い気持ちが湧いてきて。造園会社や建築模型会社で経験を積んだ後、工房を起こしました。」

―どんなジオラマや模型を制作されていますか?

「建物の建築模型やジオラマを制作しています。歴史的建造物を模型として復元する際は、綿密に調査し、設計図を起こしています。ペーパークラフトも記念品などとして喜ばれています。また、ライフワークとして世界中の風景のジオラマを作品として制作することを続けています。」

設計図設計図

―好きな作品は?

「昨年作った『甲子園球場』です。約5500人の観客もひとりひとり作り、1年かかりました。」

真夏の甲子園真夏の甲子園

―地球ができるまであとどのくらいですか?

「マダガスカルの『バオバブアベニュー』や大河ドラマ『真田丸』で話題の『大阪・夏の陣』、破壊されたシリアの『パルミラ四面門』やアフガニスタンの『バーミヤン西大仏』なども含む世界の情景を次々に作り、美術館や学校で展覧会も開催しています。最新作はドイツの『ベルリンフィルハーモニーホール』。これらの名所や情景を集めると地球になります。1ヵ月に1情景を作ったとしても83億年(!)かかりますが、地球を完成させたくて作っています。」

バオバブアベニュー(マダガスカル)バオバブアベニュー(マダガスカル)

大坂・夏の陣(真田幸村隊)大坂・夏の陣(真田幸村隊)

苦労よりも大きい喜び

―素材としてなぜ紙を選びましたか?

「高い精度を求めるときは柔軟性がある紙が一番。プラスチックだと出ない精度も出せます。1000万円以上するレーザーカッターで細かい意匠をプリントしています。このレーザーカッターで初めて作ったペーパークラフトが明治学院礼拝堂(数年前。試作時は300分の1のスケール)でした。」

レーザーカッターで細密な模様も切り出しますレーザーカッターで細密な模様も切り出します

―細かい作業、大変ではないですか?

「苦労とは思いません。じっくり取り組めば必ず完成できるので、難しいことにぶつかったら、どうしたらいいか考えます。解決策を導き出せたときの喜びは苦労よりも大きいです。行き詰まったときは“ま、ええか”の気持ちでやっています。」

景観模型工房での制作風景景観模型工房での制作風景

模型の楽しさを世界に

―盛口さんの工房で外国の方も模型を制作されていると伺いました。

「1994年からJICAの依頼で各国の方に模型制作の指導を始めました。3ヵ月かけて、参加者が大好きな、それぞれの国の情景を作ってもらっています。材料には身近なものを使うので、潤沢な資材がなくても、誰でも、その人が大切に思っている忘れられない風景を再現し、身近に置いておける。みんなで楽しめる。模型にはそんな温かさがあります。これからも作品の制作と共に指導を続けていきます。」

明治学院礼拝堂ペーパークラフト(アクリルケースには刻印入り) 明治学院礼拝堂ペーパークラフト(アクリルケースには刻印入り)

明治学院礼拝堂ペーパークラフトは「ボランティアファンド支援グッズオンラインショップ」でお求めください。

-明治学院大学ボランティアファンド支援グッズについて-
教育理念〝Do for Others(他者への貢献)″を実現するため、グッズの購入を通じて社会に貢献する仕組みを取り入れています。グッズを購入すると本体価格の10%(一部5%)が、明治学院大学の「ボランティアファンド」に積み立てられ、本学ボランティアセンターが企画する活動の支援(ボランティアファンド学生チャレンジ賞、学生ボランティアの旅費等)に活用されています。

■ ボランティアファンド支援グッズ オンラインショップ http://mg-goods.jp/store/index.do

■明治学院礼拝堂ペーパークラフト(商品詳細ページ)http://mg-goods.jp/store/itemDetail.do?id=49

 

おすすめ