Symposium on Number

明治学院大学言語文化研究所では下記の要領で言語学シンポジウムを開催予定です。
開催日 2014年10月25日 (土曜日)
時間 13:00-16:30頃 (予定)
会場 明治学院大学 白金キャンパス 3203教室 (3号館)
アクセス:http://www.meijigakuin.ac.jp/access/
主催 ・明治学院大学言語文化研究所
・平成25年度−27年度JSPS科学研究費補助金 若手研究B (研究課題番号25770159) 「人間言語における数詞の統語構造と再帰メカニズムの研究」 (研究代表者:平岩健)
■概要 近年、理論言語学の分野では、離散無限性 (discrete infinity) を扱う人間の数機能 (Number Faculty) と無限の再帰性 (recursion)を示す人間の言語機能 (Language Faculty) との関連性が議論されるようになってきており、 number (数) は現在注目のトピックの一つであると言ってよい。本シンポジウムでは一線で活躍する言語学者と数学者をお招きし、それぞれの観点からnumberの様々な側面に関して議論する学際的研究の場としたい。
■プログラム 13:00-13:40  平岩健 (明治学院大学・准教授) : 生成文法理論
Number Systems and the Faculty of Language: Issues in Number, Numerals, Agreement, and Beyond
13:40-14:30  根上生也 (横浜国立大学・教授) : 数学/位相幾何学的グラフ理論
「数の三態、四態:数学者が想う数の世界」
14:40-15:30  藤井友比呂 (横浜国立大学・准教授) : 生成文法理論
「文法数の'欠如'をめぐって ー 学際的言語研究における理論家の役割を考えるー」
15:30-16:20 渡辺明 (東京大学・准教授) : 生成文法理論
Numerals as a Cognitive Technology and the Innate Natural Number System
■使用言語 日本語
■参加費 無料、申込不要 (直接会場にお越し下さい)