英文学科では、英語科目のクラス分けにTOEIC(オンライン)を採用しています。入学予定の方は下記の2つのテストを受験します。 ※受験番号は、10桁の入学手続き番号になります。 インターネット環境のあるパソコンを用いて各自、自宅などで受験します。PCの動作環境などは上のリンクより「受験のしおり」をご確認ください。また、音声入力を使用するため、マイク付きのイヤホンやヘッドセットをご用意ください。
※Bluetooth接続のワイヤレスイヤホン/ヘッドセットでは不具合が報告されているため、有線のものをお使いください。 入学手続時に登録したメールアドレスに、仮登録URLが送られてきます(推薦入試の方はポートヘボンの仮アカウントに送られます)。TOEIC Listening & Reading IPテストとTOEIC Speaking & Writing IPテストの仮登録URLがそれぞれ別のメールで送られてくるので、両方とも登録を行ってください。 上のリンクからTOEIC受験者向けしおり、登録手順をダウンロードできますので、よく読んでから取りかかりましょう。 3月中旬以降、順次受験していただくことになります。受験可能期間は5日~1週間程度です。この期間中に両方のテストを受験してください。仮登録URLは受験期間開始の前日までにはお送りいたします。メールが送られて来ない場合は、英文学科共同研究室(eibun2@ltr.meijigakuin.ac.jp)までお問い合わせください。 公式教材や問題集の情報はこちらをご覧ください。 新入生のお役立ちサイトです。TOEICのIIBCが明学の英文学科生のために作成した攻略ガイドや、留学、海外大学連携クラスの情報なども発信しています。英語クラス分けテストについて
●必要なもの
※イヤホン/ヘッドセットと機器との接続(USB、イヤホンジャック)がしっかりとできていない場合、適正に録音されず採点できないのでご注意ください。●受験方法
●受検期間
日程
対象者
3/13 - 3/19
推薦入試合格者 ※仮登録URLはポートヘボンにログインしてご確認ください
3/22 - 3/26
一般入試の方
3/27 - 4/2
上記日程で受験できなかった方 ※メールでご連絡ください。新しい仮登録URLをお送りします(両テストとも異なるURLとなります)。
●問い合わせ先
技術的なトラブルは、下記までお問合せください。
TOEIC IPテスト(オンライン)ヘルプデスク
050-1790-7424
平日: 10時~17時/土日祝日除く ※3/22,23は土日も営業(10時~16時)
●公式教材
●入学前のサバイバルガイド