4月20日(月) コヘレトの言葉3章1-17節 |
奨励:「どんなときでも」 奨励者:坂口聖子(日本基督教団 戸塚教会伝道師) 讃美歌21:533番「どんなときでも」 讃美歌21:575番「球根の中には」 |
---|---|
4月21日(火) イザヤ書46章3,4節 |
奨励:「背負われて」 奨励者:下村優(キリスト教学講師) 讃美歌21:18番「心を高くあげよ!」 讃美歌21:470番「やさしい目が」 |
4月22日(水) コロサイの信徒への手紙2章13-15節 |
奨励:「あらゆる自由が与えられた大学生」 奨励者:北川一明(明治学院学院牧師) 讃美歌:265番「世びとの友となりて」 司会者:渡邉 由紀子(芸術学科2年生/アナウンス研究会) |
4月23日(木) イザヤ書43章4節 |
奨励:「存在価値」 奨励者:荒木真志(心理学科2年生/ヘボン聖書研究会) 讃美歌:243番「ああ主のひとみ」 讃美歌:461番「主われを愛す」 |
4月24日(金) コヘレトの言葉3章1-11節 |
奨励:「「今の時」を見分ける力を」 奨励者:永嶺雄三(明治学院監事) 讃美歌:467番「おもえばむかし」 讃美歌:541番「父、み子、みたまの」 聖歌隊:高橋咲妃(フランス文学科2年生) 鈴木理沙(フランス文学科2年生) 奏楽:西脇拓人(トロンボーン/芸術学科2年生) 笠原万里江(クラリネット/消費情報環境法学科2年生) |
4月20日(月) マタイによる福音書7章7-12節 |
奨励:「リコとリタにおとずれるチャンス」 奨励者:小滝秀明(明治学院理事) 讃美歌21:520番「真実に清く生きたい」 讃美歌21:419番「さあ、共に生きよう」 |
---|---|
4月21日(火) マタイによる福音書21章42節 |
奨励:「明学に集まったということ ーヘボンの子ども」 奨励者:中野雄太(経済学科4年生) 讃美歌:526番「主よ、わが主よ」 讃美歌:461番「主われを愛す」 司会:大友沙月(心理学科3年生) |
4月22日(水) 創世記1章26-28節 |
奨励:「神が人を創られた」 奨励者:マルセまゆみ(お笑い伝道者・主イエスの恵み教会牧師) 讃美歌21:351番「聖なる聖なる」 讃美歌21:226番「輝く日を仰ぐとき」 |
4月23日(木) マタイによる福音書5章14-16節 |
奨励:「あなたこそ輝く光 ーキリストにつながりましょう」 奨励者:野田禎(インマヌエル富士見台キリスト教会牧師) 讃美歌:312番「いつくしみ深き」 聖歌:397番「とおきくにや」 司会:長野一稀(消費情報環境法学科3年生) |
4月24日(金) 創世記1章24-28節 |
奨励:「組織・個人のそれぞれの目的と目標、そして・・・」 奨励者:山﨑正記(元大学職員) 讃美歌:310番「しずけきいのりの」 讃美歌:540番「みめぐみあふるる」 奏楽:西山由美(経済学部教授) |