6月1日(月) マタイによる福音書11章28-30節 |
奨励:「マイペンライの愛」 奨励者:野尻孝篤(チェンマイ日本語キリスト教会牧師) 讃美歌:312番「いつくしみ深き」 ワーシップソング:「明日はどんな日か」 |
---|---|
6月2日(火) コリントの信徒への手紙二9章6-7節 |
奨励:「受ける喜び、与える喜び」 奨励者:森千草(管財課) 讃美歌:27番「とこ世につきせぬ」 讃美歌:532番「ひとたびは死にし身も」 オルガン奏楽:塩澤なつみ(芸術学科2年生) |
6月3日(水) ヨハネによる福音書3章1-7節 |
奨励:「人生やり直すとしたら、いつから?」 奨励者:北川一明(明治学院学院牧師) 司会者:渡邉由紀子(芸術学科2生生/アナウンス研究会) 讃美歌:444番「世のはじめ」 |
6月4日(木) マルコによる福音書9章35節 |
奨励:「「利益を追求すると利益は逃げる」~仕える人になりなさい。」 奨励者:山田隆明(明治学院理事) 讃美歌21:174番「あがめよ、わが魂」 讃美歌21:430番「とびらの外に」 |
6月5日(金) ローマの信徒への手紙6章15-23節 |
奨励:「神の賜物」 奨励者:齋藤栄一(文学部教授) 司会者:渡邉由紀子(芸術学科2年生/アナウンス研究会) 讃美歌:252番「主よ、今わが身は」 讃美歌:83番「めぐみのひかりは」 聖歌隊:岩井莉奈(国際経営学科1年生) 大庭裕之(教育発達学科1年生) 奏楽:西脇拓人(トロンボーン/芸術学科2年生) 笠原万里江(クラリネット/消費情報環境法学科2年生) |
6月1日(月) ローマの信徒への手紙1章8-12節 |
【音楽礼拝】 「記念館のリードオルガンとともに」 演奏・お話し:高橋博子(本学オルガニスト) 曲目:L.J.A. ルフェビュール=ウェリー 組曲『炉辺のハーモニー』より5曲 |
---|---|
6月2日(火) コリントの信徒への手紙二4章7-9節 |
奨励:「行き詰らず、途方に暮れず」 奨励者:後藤弘(日本同盟基督教団千葉キリスト教会牧師) 司会:佐藤春香(経営学科3年生) 讃美歌:93番1,2節「みかみのめぐみを」 讃美歌:285番1,2節「主よ、み手もて」 奏楽:小峰梨奈(社会学科3年生) |
6月3日(水) フィリピの信徒への手紙3章13,14節 |
奨励:「アキレスくんの憂鬱」 奨励者:三上耕一(国際センター次長) 讃美歌第二編:164番「勝利をのぞみ」 讃美歌:544番「あまつみたみも」 奏楽:鍵和田希(芸術学科4年生) |
6月4日(木) 出エジプト記13章3節、コロサイの信徒への手紙1章13,14節 |
奨励:「あなたの居場所は?」 奨励者:鍛冶智也(法学部教授) 司会:吉村美咲(政治学科4年生) 讃美歌:453番「きけや愛の言葉を」 讃美歌:539番「あめつちこぞりて」 |
6月5日(金) ローマの信徒への手紙10章9,10節 |
奨励:「真理はあなたを自由にする」 奨励者:北川一明(明治学院 学院牧師) 讃美歌:267番「神はわがやぐら」 奏楽:田尻真悠(経済学科3年生) |