スマートフォン版を表示

2017年度 明治学院大学公開講座 (横浜キャンパス)

「人権」からとらえなおす戦後日本の「平和」(企画:国際学部付属研究所)

平和とは、あらゆる人が基本的人権を享受することを意味するのではないでしょうか。平和を一人一人の視点から考えること、別の言い方では、人権の保障という視点で平和をとらえなおすことが、世界で今、求められています。この傾向は、今世紀に入って顕著になってきました。たとえば最近のノーベル平和賞を振り返ってみると、「子どもたちの教育を受ける権利」(2014年)や「女性の権利」(2011年)、「基本的人権」(2010年)の促進に努力・貢献したことが授賞理由となっており、平和を人々の目線でとらえなおそうという潮流が明らかに見て取れます。この講座では、その流れを確認するとともに、本当の意味で平和な世の中をわたしたちの日本社会で実現していくために見落としてはならない、いくつかの問題をとりあげます。

開講スケジュール

 講日講演テーマ講演者
第1回 11月11日(土)
14:00-16:00

核兵器禁止条約採択の意義

‐人道から進める軍縮へ‐
高原孝生(明治学院大学国際学部教授)
第2回 11月18日(土)
14:00-16:00
“叫びたし寒満月の割れるほど”届かなかった無実の叫び
‐いま福岡事件を考える‐
古川龍樹(生命山シュバイツァー寺代表)
第3回 11月25日(土)
14:00-16:00

ふるさとを奪われるということ

‐福島第一原発事故の避難民が置かれた現状‐
村田弘(福島原発かながわ訴訟原告団長)
第4回 12月2日(土)
14:00-16:00

国際人権保障の光芒

‐21世紀の世界に生きる‐
阿部浩己(神奈川大学法科大学院教授)
第5回 12月9日(土)
14:00-16:00

指紋と名前から考える人間の尊厳

‐在日コリアンとして、日本の“戦後”を問う‐
崔善愛(ピアニスト)

募集要項

開講時間 14時00分-16時00分
会場 明治学院大学 横浜キャンパス 9号館930教室
※講座当日、構内へは自転車を含め車両乗り入れはできません。電車・バス等の公共交通機関をご利用ください。
募集人数 120名(申込先着順)
受講料 2,500円(全5回) 開講初日、受付に現金でお支払いください。受講回数にかかわらず一律で申し受けます。なお、払戻しはできません。
申込手順

E-mail または往復はがきに、次の事項を明記して、総合企画室社会連携課までお申し込みください。
(1)氏名(フリガナ) (2)性別 (3)住所(郵便番号) (4)電話番号 (5)「横浜キャンパス公開講座申込み」

E-mailまたは往復はがきを確認次第、E-mailまたは復信はがきにて受講票をお送りします。
開講初日に受講票(E-mailを出力したものまたは復信はがき)を持参し、受付でご提示のうえ、受講料をお支払いください。

※個人情報の取り扱いについて
明治学院大学では、受講生の皆様の申込時における個人情報については、「学校法人明治学院個人情報保護基本規程」に沿って厳重に管理いたします。これらの個人情報は、明治学院大学の講座・セミナー等のご案内用としてのみ利用いたします。第三者には提供いたしません。

申込期間 2017年10月31日(火) 消印有効
※定員超過の場合、期限内であっても受講をお断りすることがございます。あらかじめご承知おきください。
申込先 E-mailの場合 : ykoukai@mguad.meijigakuin.ac.jp
往復はがきの場合 : 〒108-8636 港区白金台1-2-37 明治学院大学 総合企画室社会連携課宛
パンフレット
パンフレット (PDF / 2MB)

お問合せ先

明治学院大学 総合企画室社会連携課
〒108-8636 港区白金台1-2-37
MAIL: ykoukai@mguad.meijigakuin.ac.jp
TEL: 03-5421-5247
FAX: 03-5421-5387
受付時間 平日のみ9:30 - 12:00/12:45 - 16:00

おすすめ