スマートフォン版を表示
2008年9月30日

法学部が日中学術交流を行いました

 法学部の川上和久副学長、渡辺充学部長、山本研教授、毛桂栄教授が中国の山西大学、北京大学で学術交流を行いました。

 日本政治の現状と課題、相続税問題、裁判の迅速化の問題などで、中国の研究者と活発な意見交換をしました。

 その模様は、山西大学のホームページ、法学部のホームページでご覧いただけます。ぜひご覧ください。

山西大学の該当ホームページ
 http://202.207.208.44/yuanxi/zzx/show.aspx?idd=3&typeid=10&id=532
法学部のホームページ
 http://www.meijigakuin.ac.jp/~law/news/news_2008/symposium.pdf
山西大学での記念写真
討論風景

おすすめ