スマートフォン版を表示
2015年3月11日

【港区協働連携】「2014年度 チャレンジコミュニティ・クラブ(CCクラブ)活動報告会とシンポジウム」が行われました

2015年3月11日

2月28日(土)午後、CCクラブの2014年度活動の集大成である「2014年度 チャレンジコミュニティ・クラブ(CCクラブ)活動報告会とシンポジウム」が、本学白金校舎3201教室にて開催されました。

 

「チャレンジコミュニティ・クラブ(CCクラブ)」は、本学が港区から受託している「チャレンジコミュニティ大学(CC大学)」の修了生によって組織されている任意の地域団体で、現在CC大学の1期生~7期生の約420名が会員となっています。

 

「活動報告会とシンポジウム」には、CCクラブ会員やCC大学 8期生ら160名が出席、CC大学修了生の各地域での活躍の状況が報告されました。 また、今回は、港区地域振興課との共催シンポジウムということで、港区役所を通して申込みをした区民の方々約20名も参加し、さらに港区の武井 雅昭 区長、小柳津 明 副区長をはじめ、港区議会議員の方々13名も参加。本学からも、鵜殿博喜 学長、CC大学の総括コーディネーターの河合克義 教授、グループアドヴァイザーの明石留美子 准教授等が出席しました。

 

地域リーダー養成を目的にした、チャレンジコミュニティ大学の学びが、大きく花開いていることを確認するには、絶好の機会となりました。


シンポジウムとCCクラブ活動報告              14:00~

進行:企画部会 岩村 道子(1期)

・CCクラブ世話人代表の挨拶      村岡洋二(2期)

・港区長の挨拶             武井 雅昭  

・明治学院大学学長の挨拶        鵜殿 博喜

・来賓紹介         

 

シンポジウム(港区地域振興課共催)                 14:20~

                    コーディネーター:明治学院大学 河合 克義

△  基調報告「その一歩、人がつながる楽しいまちづくり」

          港区協働推進委員会   安藤 雄太

 

                                                        

 

△  パネルディスカッション                               15:00~

「地域でやっていること・やりたいこと」現状と課題

・パネラー: 区内の事業者1名、NPO法人2名、CCクラブ会員5名

・各パネラーが概要説明、ディスカッション

      ・会場からの質疑応答

・安藤委員長のコメント、河合教授のまとめ

 

活動報告                        16:15~

△  CCクラブの1年を振返る      会報部会長 大竹 裕 (5期)

                      地域連携部会長 川上 利春(6期)

・港区からのお知らせ     港区高輪地区総合支所協働推進課 野澤靖弘課長 他

・閉会の挨拶         港区地域振興課長遠井基樹         ~16:30

 

(敬称略)


 

お問い合わせ先:総合企画室(地域連携推進担当) 03-5421-5247 

港区協働推進委員会 安藤雄太委員長による基調講演
登壇したパネリストの方々
多数の方がシンポジウム、CCクラブ活動報告会に参加しました

おすすめ