スマートフォン版を表示
2022年11月25日

ウクライナのオデーサ大学から研究員の受入を行なっています

明治学院大学では現在、ウクライナのオデーサ大学Odesa National I.I. Mechnikov Universityより2名の准教授を研究員(Visiting Fellow)として受け入れ、本学で研究活動を行なっていただいています。

この制度は、困難な状況にあるウクライナから研究員の方に来ていただき、
本学の研究環境を利用していただくことで、支援につながることを目的としています。

Krasnytska Kateryna(クラスニツカ カテリーナ)さん 
(Associate Professor of the Department of English Lexicology and Stylistics)

Bondarenko Kateryna(ボンダレンコ カテリーナ)さん 
(Associate Professor at the Department of Theoretical and Applied Phonetics of English language)

のお二人はこの9月と10月に来日し、現在は図書館などを利用した研究活動を行っています。
日本での生活にもすっかり慣れたということで、リラックスして落ち着いた環境で研究に臨んでいます。
今後は学内での授業や研究者との交流が予定されています。

お二人からメッセージをいただきました。

クラスニツカ カテリーナ さん

専門はゲルマン言語(英語、ドイツ語)。 研究テーマは、認知言語学、民族言語学、概念論です。
最近の研究成果として、以下の学術論文を発表しています。
"Humorous aspect of the concept COVID-19 in the English-language conceptual world-image" (2021),
"Concept MEMORY in the novel A Buried Giant by a modern Japanese writer Kazuo Ishiguro" (2020) 

日本を訪れるのは初めてですが、この国にはとても魅了されます。日本の文化や精神についてより良い知識を得たいと考えています。 日本文化の核となる概念についての私の研究を手伝ってくれる学生や、英語や日本語についての見識を共有したい学生がいれば、ぜひお会いしたいです。

ボンダレンコ カテリーナ さん

私の専門は言語学、英語文献学と英文学です。
最近の学術論文は以下の通りです。
‘’Lingual Means of Imperative in the Lecture and Sermon Discourses’’ (2020)
‘’The peculiarities of the religious discourse’’(International scientific and practical conference "Problems of philological sciences, intercultural communication and translation studies in Ukraine and the EU".Venice, Italy, 2020)
‘’Online lectures and their types’’ (The Third International scientific conference “Features of the Development of Modern Science in the Pandemic’s Era”. Berlin, Germany, 2021)

日本の文化や言語を知り、ここで研究する機会を得たことを大変うれしく思っています。このような機会を与えていただき、ありがとうございました。



おすすめ