●採用および募集職種
採用予定年月日:2025年4月1日
募集職種:助手(任期制)
※任期は2028年3月31日まで。
※本人が希望し学部教授会が必要と認める場合には1回を限度として2年以内の更新をすることができる。
なお,任用の日から6ヵ月間を試用期間とする。試用期間は勤務年数に通算する。
職務内容:教育発達学科科目「教育発達学方法論(体験活動)」「特別支援学校教育実習」
などの授業運営の補助,実習関係機関との連絡・調整業務,その他学部・大学院の教務事務補佐など。
なお本職務の経歴は大学における教育歴には相当しません。
募集人数:1名
勤務日および場所:原則月曜~金曜 週5日勤務 10:00~18:00
白金校舎,横浜校舎
休日休暇:週休2日制(土・日),祝日,創立記念日(11月1日),降誕節(12月25日)
夏期休暇,冬期休暇,年次有給休暇
※オープンキャンパスなど学科運営に関わる業務や,入学試験業務等のため,
土日など休日に勤務が求められる場合がある。
給与:初年度 4,000,000円(大学卒)
4,500,000円(大学院修了)
※2年目以降 1年経過毎に上記年俸額に100,000円を加算する
●応募方法
応募資格:(1)~(3)すべての要件を満たす者であること
(1)学士以上の学位を有する者
(2)大学における幼稚園教員,小学校教員,特別支援学校教員の養成に高い関心と熱意を有する者
(3)パソコンによる文書作成などの事務的業務が可能な者
なお,以下の①および②の要件を満たすことが望ましい
①小学校や特別支援学校などいずれかの教員免許状を有するか,臨床発達心理士・学校心理士・特別支援教育士など
いずれかの資格を有すること
②学生などに対する実習指導補助または関係機関とのコーディネートの経験(職務の形態は問いません)を有すること
応募書類:(1)履歴書(写真貼付のこと)。なお,大学院修了見込みの場合は修了見込み証明書を提出すること
(2)職務経歴書(A4判,書式自由)。応募要件②に関する経験などを含め,簡潔に職務内容を記載すること。
(3)着任後の職務に関する抱負(A4判1枚 1,600字以内で記載) 1通
(4)教育研究業績書(卒業論文,修士論文,報告書など)
※記載すべき業績がない場合は提出不要
(5)教員免許状を取得されている方は,履歴書の学歴欄に記載してください。
なお,(1)履歴書と(4)教育研究業績書の様式は,下記の本学指定の書式をダウンロードしてお使い下さい。
https://www.meijigakuin.ac.jp/personnel/faculty_member_log/attachment/CV1-25.docx
※年号はすべて西暦で表記してください。
※書類選考を経た候補者には11月14日(木)までにご連絡いたします。また、11月30日(土)に面接を行います。
※応募書類は原則として返却いたしません。
※本学の助手の定年は60歳です。
※ご提出いただいた個人情報は今回の選考以外には利用いたしません。
書類提出期限
2024年11月1日(金) 必着
応募書類送付先
〒108-8636
東京都港区白金台1-2-37
明治学院大学人事部人事課気付 心理学部長 水戸博道 宛
※「心理学部教育発達学科助手応募書類在中」と朱書きし,書留便もしくは宅配便で送付してください。(バイク便不可)
この採用に関する問い合わせ先
明治学院大学人事部人事課
saiyou@mguad.meijigakuin.ac.jp
※上記以外の本学メールアドレスからご連絡することがあります。
※なお,本学はキリスト教に基づく人格教育を建学の精神とする大学であります。
この建学の精神を理解してくださることを希望いたします。
※資格にかかわらず2013年4月1日以降に本学と雇用契約があり,今回の採用日までの間に原則として
1年間の雇用契約を締結していない期間がない場合は,通算雇用契約期間に上限があります。
そのため,契約期間や再任用の有無・期間について,上記の期間のとおりとならない場合があります。