研究助成・支援制度(政府・民間等)

研究助成等募集一覧
※応募形態が「機関応募」のものは、研究支援課で手続きをします。事前にご連絡ください。
応募に際して、公印が必要となる場合は締切日の1週間前までに、研究支援課までご連絡ください。
本学に通知のあった公募のみ掲載していますので、以下に掲載されていない公募は、
(公財)助成財団センター(外部リンク)のHPをご覧下さい。
区分 | 団体名 | 事業名 | 分野等 | 応募形態 | 締切 |
---|---|---|---|---|---|
助成 | 公益財団法人 吉田秀雄記念事業財団 |
研究助成 |
“広告・広報・メディアを中心とするマーケティング及びコミュニケーション”に関連する研究 |
個人応募 | 2026.1.13(火) |
助成 | 乳の学術連合 | 研究助成 |
乳の生産・利用の特質とその形成過程や持続可能性、乳の価値創造活動など「乳」に係る社会的・文化的な学術研究 乳を活用した「食に係る教育の新たな知見」に関する学術研究 |
個人応募 |
2025.12.31(水) |
助成 | 公益財団法人 三島海雲記念財団 |
研究助成 |
「食の未来と人間社会」に関わる文理協働の学術研究 |
個人応募 |
2025.12.23(火) |
助成 | 公益財団法人 たばこ総合研究センター |
研究助成 | たばこを始めとする嗜好品に関する人文・社会科学の分野 の研究 |
個人応募 | 2025.12.1(月) |
助成 | 公益財団法人 日本農業研究所 |
研究助成 | 食料・農業・農村をめぐる問題について、人文・社会科学的な視点に立ち解明しようとする研究 | 個人応募 | 2025.11.30(日) |
助成 | 公益財団法人 SBS鎌田財団 |
研究助成 |
物流の振興・発展に資する ①学術研究 ②研究集会、シンポジウム、セミナー等の開催 |
個人応募 | 2025.11.30(日) |
助成 | 公益財団法人 長寿科学振興財団 |
研究助成 |
高齢者向けAIリテラシーの向上 世代間学習の促進 |
個人応募 | 2025.11.24(月) |
助成 |
公益財団法人 |
研究助成 | スポーツ医・科学、スポーツ文化など、スポーツに関連する幅広い学問分野から、我が国のスポーツ普及・振興や競技水準向上につながる、自然科学・人文社会における学術的価値の高い学問・研究 | 個人応募 | 2025.10.31(金) |
助成 | 一般財団法人 第一生命財団 |
研究助成 | わが国の住宅、都市、土地に関し、経済、社会、法律、歴史、制度、計画およびこれらの複合的視点から、住生活の改善向上をはかるための研究 | 個人応募 | 2025.10.31(金) |
助成 | 公益財団法人 萩原学術振興財団 |
研究助成 | ① 組込みシステムに関する研究 ② AI技術に関する研究 ③ 画像技術に関する研究 ④ 上記に関連する技術に関する研究 |
個人応募 | 2025.10.31(金) |
助成 | 公益財団法人 八洲環境技術振興財団 |
研究助成 | 再生可能エネルギー源等に関連する技術開発、カーボンニュートラル燃料、環境技術マネジメントの基礎等の研究 | 個人応募 | 2025.10.31(金) |
助成 |
公益財団法人 |
研究助成 |
国際的に優れた研究を,国際共同研究として推進するもの 我が国及びアジア地域の大学・研究機関等の研究者からなる,アジア地域に関する学術の共同研究 |
個人応募 | 2025.10.31(金) |
助成 | 博報堂教育財団 | 研究助成 |
「ことばの力」を育む研究 児童教育実践の質を向上させる研究 |
個人応募 | 2025.10.27(月) |