世界について、自分について、人生について、 みんないろいろ考えてる。
みんないろいろ話したい。
でもそんな場所は意外に少ない。
そんな場所の一つ、Café du PRIMEは、 もう300回以上開催されています。
日時:毎週火曜日 お昼休み(12:25~13:25)
*詳細は、前日までに、国際平和研究所HP(本ページ)・明治学院大学ポータルサイト(ポートヘボン)でお知らせします。
会場:横浜校舎 8号館 821教室
共催:国際平和研究所(PRIME)、学生任意団体 Peace☆Ring
*事前申し込みは要りません。 *入退場自由です。
お昼ご飯を食べながら、語り合いましょう。
詳細等を知りたい方は下記のアドレスまで連絡をお願いします。
国際平和研究所代表:prime@prime.meijigakuin.ac.jp
Peace☆Ring facebookページ:https://m.facebook.com/mgupeacering/
日時 | NO/テーマ | 場所 |
---|---|---|
2021.01.19 [火] 13:00~13:30 |
# 358 【オンライン開催】核実験下の市民の人権 ~マーシャル諸島~ |
オンライン(Zoom) |
2021.01.12 [火] 13:00~13:30 |
# 357 【オンライン開催】特攻の悲劇を未来に伝える ~沖縄の海に眠る米軍艦~ |
オンライン(Zoom) |
2020.12.23 [水] 13:00~13:30 |
# 356 【オンライン開催】世界を知ろう⑤ 留学した学生に聞いてみよう ~現地で感じたミャンマーの世論~ |
オンライン(Zoom) |
2020.12.15 [火] 13:00~13:30 |
# 355 【オンライン開催】世界を知ろう④ ミャンマーの総選挙 |
オンライン(Zoom) |
2020.12.07 [月] 13:00~13:30 |
# 354 【オンライン開催】新型コロナ禍における人道支援を考える |
オンライン(Zoom) |
2020.11.30 [月] 13:00~13:30 |
# 353 【オンライン開催】世界を知ろう③ イエメン |
オンライン(Zoom) |
2020.11.23 [月] 13:00~13:30 |
# 352 【オンライン開催】核兵器禁止条約をどう伝えたかー新聞読み比べー |
オンライン(Zoom) |
2020.11.16 [月] 13:00~15:00 |
# 351 【オンライン開催】核なき世界のために、私たちが出来ること |
オンライン(Zoom) |
2020.11.10 [火] 13:00~13:30 |
# 350 【オンライン開催】”戦利品”の日章旗返還~日米の「ゆるし」の架け橋に~ |
オンライン(Zoom) |
2020.10.27 [火] 13:00~13:30 |
# 349 【オンライン開催】私は何者?~自分のセクシュアリティを見つめよう2~ |
オンライン(Zoom) |
〒108-8636 東京都 港区 白金台 1-2-37
本館 9階
TEL: 03-5421-5652 FAX: 03-5421-5653
開室時間: 平日10:00~18:00
〒244-8539 神奈川県横浜市戸塚区上倉田町1518
8号館 3階
TEL: 045-863-2203 FAX: 045-863-2205
開室時間: 平日10:00~18:00
E-MAIL: prime[at]prime.meijigakuin.ac.jp
“[at]”部分を半角の“@”に変更してメールをお送りください。