PRIME on CAMPUS学生との共同企画

【国際平和研究所主催・Café du PRIME】「『ブックガイド 平和を考える』を片手に語ろう」《特別編》

核兵器禁止条約の第一回目の締約国会議が6月21日から23日にかけてオーストリア・ウィーンで開催されます。その直前、6月18,19日にICAN市民社会フォーラム、20日には核兵器の非人道性に関する国際会議も、開かれます。

 

今回は、この一連の会議をどうとらえるか、長崎で被爆した和田征子さん(被団協事務局次長、明治学院大学卒業生)をお迎えして、お話いただきます。

 

明治学院大学国際平和研究所(PRIME)は昨年、設立35周年を記念して『ブックガイド 平和を考える』を制作しました。

本書は、PRIMEの所員、客員所員、研究員が推薦する「平和を考える」ための書籍を解説とともに掲載したものです。

このブックガイドについての企画展示が、5月18日(水)より横浜キャンパス図書館 りぶら展示書架にて開催されています。これと連動して国際平和研究所では、毎週火曜日の昼休み、「平和を考える」をテーマにCafé du PRIMEを開催しています。

ウクライナで戦争が進行中のいま、学生の関心にも応えて、このシリーズのCafé du PRIMEは、ウクライナ危機を考える連続ティーチインにも、なっています。また6月21日のCafé du PRIMEは、ウィーンでの会議に連なる「核禁ウィーク」の中にも位置づけられました。

 

核禁ウィーク in Japan:http://2022banweek.nuclearabolitionjpn.com/

 

**********

 

【ゲスト】和田 征子さん(日本被団協事務局次長・明治学院大学文学部英文学科卒業生)

 

【日時】6月28日(火)12:40~15:00(昼休みだけの参加も大歓迎です)

 

【会場】横浜キャンパス8号館821教室

※入退室自由
※飲食不可
※換気を徹底します。
※当日は記録のため、録音させていただきます。ご了承ください。

 

**********

◆Café du PRIMEとは…
世界について、自分について、人生について、 みんないろいろ考えてる。
みんないろいろ話したい。でもそんな場所は意外に少ない。
そんな場所の一つがCafé du PRIMEです。
学生と国際平和研究所の共同企画として、もう300回以上開催されています。

**********

 

お問い合わせ

prime[at]prime.meijigakuin.ac.jp
“[at]”部分を半角の“@”に変更してください。