スマートフォン版を表示

公開研究会「『公共の精神』とは何か―宗教教育と福祉と―」のご案内

開催日 2008年10月22日(水)
時間 16:30~18:00(講演・質疑応答・茶話会)
会場 白金校舎本館9階 キリスト教研究所
主催 キリスト教研究所 キリスト教主義教育研究プロジェクト
講演 「公共の精神」とは何か―宗教教育と福祉と―
講師 稲垣久和氏
(東京基督教大学教授・東京共立研究所所長・キリスト教研究所協力研究員)
講演紹介 2006年12月に教育基本法が改正された。
愛国心、「公共の精神」などが盛り込まれ、
現在の教育現場にそれが実施されつつある。
では「公共の精神」とは本当はどういうことなのか。
パブリックの意味とともに根本から捉え直し、
宗教教育や福祉の分野に適用していくことを共に考えてみたい。
講師紹介 稲垣久和(いながきひさかず)。哲学専攻。
近年の著作に『宗教と公共哲学』(東京大学出版会、2004年)、
『宗教から考える公共性』(共編、東京大学出版会、2006年)、
『靖国神社「解放」論』(光文社、2006年)、
『国家・個人・宗教』(講談社現代新書、2007年)など。

どなたもご参加ください。(無料)

お問い合わせ先

明治学院大学キリスト教研究所
TEL 03-5421-5210/FAX 03-5421-5214
E-mail kiriken@chr.meijigakuin.ac.jp

関連リンク

http://www.meijigakuin.ac.jp/~kiriken/">http://www.meijigakuin.ac.jp/~kiriken/

Back

おすすめ