スマートフォン版を表示

第24回社会福祉実践家のための臨床理論・技術研修会

開催日 2010年10月16日(土)
時間 10:00~17:00
会場 白金キャンパス2号館2201教室 (13:00~17:00のワークショップ会場は本館となります)
主催 社会学部付属研究所
テーマ・内容 <基調講演>
「地域福祉実践の方法と課題」
講師:岸川洋治(横須賀基督教社会館 館長)
* 基調講演のみの参加も受け付けます(基調講演オープン参加)。

(岸川洋治先生のプロフィール)
1969年明治学院大学社会福祉学科卒業。同年、横須賀基督教社会館にコミュニティワーカーとして就職。1998年西南女学院大学教授、同学長を経て2008年4月より現職。

<ワークショップA>
「地域包括支援センターの取り組みを通して高齢者領域の地域福祉実践について考える」
 講師:川向 雅弘(横浜市下和泉地域ケアプラザ所長)
 コーディネーター:杉山 佳子(明治学院大学教授)
   
<ワークショップB>
「貧困問題への取り組みから地域福祉実践を考える」
 講師:藤田 孝典(特定非営利活動法人ほっとポット代表)
 コーディネーター:深谷 美枝(明治学院大学教授)

<ワークショップC>
「ボランティアの受け入れから地域福祉実践を考える」
 講師:妻鹿 ふみ子(特定非営利活動法人日本ボランティアコーディネーター協会代表理事/京都光華女子大学教授)
 コーディネーター:平野 幸子(明治学院大学社会学部付属研究所ソーシャルワーカー)
      
対象と定員 対象は、原則として、現在社会福祉の諸領域にて実践活動を行っている方です。
ワークショップの定員は、各20名です。研修会定員は計60名です(先着順)。
基調講演オープン参加は、関心のある方なら、どなたでも参加できます。
研修会定員とは別に、定員50名先着順にて受け付けます。
参加費 ・研修会(基調講演とワークショップ):3,000円
 申込受付後、振込用紙を送付しますので、事前にお振り込みください。参加費振込後の返金には応じられませんのでご了承ください。
・基調講演オープン参加:1,000円 当日受付にてお支払いください(申込要)。
申込み方法  ・研修会:
  参加希望のワークショップを1つ選び、所定事項(以下)を記入しFAX・Eメールで申込先へお送りください。折り返し振込用紙を送りますので、参加費を入金してください。
  参加費入金確認後、受講票を送ります(参加費入金確認をもって申込となります)。
  定員になり次第締め切ります。
  振込控えが領収証となります。改めての領収証発行はできませんのでご了承ください。  

・基調講演オープン参加:
 TEL・FAX・Eメールで申込先へお申し込みください。

*申込受付開始:2010年9月1日(水)より
申込みの所定事項 (申込みの際は、以下についてご記入ください。)
■氏名(フリガナ)
■明治学院大学卒業生の場合 卒業年度(西暦)
■所属先
■所属先における職名
■社会福祉実践家としての経験年数
■資格
■所属先住所・郵便番号・TEL・FAX・Eメール
■自宅住所・郵便番号・TEL・FAX・Eメール
◆参加希望のワークショップ? (1日通しの申込みの方は必ずご記入ください)
◆振込用紙・受講票・報告書の発送先?
 → 所属先 or 自宅(どちらか選択してください)

お問い合わせ先

明治学院大学社会学部付属研究所

Eメールissw@soc.meijigakuin.ac.jp
〒108-8636 東京都港区白金台1-2-37  
TEL03-5421-5204・5205 
FAX03-5421-5205

関連リンク

http://soc.meijigakuin.ac.jp/fuzoku/">http://soc.meijigakuin.ac.jp/fuzoku/

Back

おすすめ