スマートフォン版を表示

明治学院コンサート・シリーズ 第89回 ≪フルートとともに≫

開催日 2017年3月26日(日)
時間 15:00 開演 (14:30開場)
会場
明治学院大学 白金キャンパス アートホール
入場無料 (一般の方々・学生、どなたにも開かれています。)
主催 国際学部 半澤朝彦
曲目

クロンマー/フルート四重奏曲 作品17-1
ヒルセ/フルート、ヴァイオリン、ヴィオラのトリオ
モーラン/弦楽三重奏曲 ト長調
モーツァルト/フルート四重奏曲 第1番

 人気楽器フルートと弦楽器のための室内楽は意外と少ないのですが、今回はこの組み合わせの魅力を堪能していただくプログラムです。チェコの古典派クロンマーの華麗なカルテットとモーツァルトの傑作を両側に、オランダ出身の指揮者・作曲家ヒルセの珍しいトリオを挟みます。味わい深いイギリスのモーランも併せ、演奏者との距離が近く、都内最高レベルの音響を誇る、140席アートホールをご体験下さい。

これまでのコンサートはこちら

演奏者

佐藤 友美 さとう・ゆみ (flute)
 東京音楽大学を経て同大学院修了。2008年、東京音楽大学学内オーデション合格者によるソロ・室内楽演奏会ソロ部門合格、同演奏会出演。第16回浜松国際管楽器アカデミー&フェスティバル選抜受講生によるプレミアムコンサートに出演。2010年、サイトウキネンフェスティバル小澤塾「青少年のためのオペラ」参加。第9回ルーマニア国際音楽コンクール室内楽部門第1位、併せてルーマニア音楽協会理事会賞を受賞。第27回日本木管コンクール第3位。これまでにフルートを阿部博光、細川順三、岩佐和弘、工藤重典の各氏に師事。

福田 理貴 ふくだ・りき (violin)
 桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学演奏学科卒業。卒業演奏会出演。小澤征爾主催の青少年のための室内楽勉強会に参加、その後サイトウキネンオペラ塾、サイトウキネン青少年のためのオペラに参加。新日本フィルハーモニー交響楽団の契約団員を経て、ソロ、オーケストラほかで活動。”のだめオーケストラ”メンバー。最近では、オランダのアムステルダムにて、コンセルトヘボウオーケストラ主席奏者Liviu Prunaru氏に師事。

春木 英恵 はるき・はなえ (viola)
 東京音楽大学卒業、同大学研究科修了。在学中特待生奨学金を取得。読売新人演奏会に出演。2004年ドイツ・クワッケンブルク国際コンクールヴィオラ部門第2位。公益財団法人千葉交響楽団(旧ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉)、アンサンブル鴻巣ヴィルトゥオーゾ、Quartetto Cordaヴィオラ奏者。2014年、モーツァルト・アカデミー・トウキョウのメンバーとして、オリジナル楽器によるモーツァルト命日レクイエムのライブ録音に参加。

半澤 朝彦  はんざわ・あさひこ (cello)
 霧島国際音楽祭、京都フランス音楽アカデミーなどに選抜され、堤剛(桐朋学園大学)、F.ミュレール(パリ国立音楽院)、H.シャピロ(ジュリアード音楽院)氏らのマスタークラスで演奏。パリ・エコールノルマル音楽院のG.トゥリエール氏に6年間師事。2010年、英国Trinity-Guildhall音楽院ディプロマで同音楽院生相当の成績。本学国際学部准教授(国際関係史、音の政治学)。本シリーズをプロデュース。現在、チェロを毛利伯郎、J.ウォードクラーク(在英時)の各氏に師事。

アクセス
[明治学院国際学部コンサート・シリーズ 第89回] ☆明治学院白金アートホールへの行き方: JR品川駅高輪口より都営バス「目黒駅」行、またはJR目黒駅より「大井競馬場」行きに乗り、「明治学院前」下車。または、地下鉄南北線の白金高輪、白金台、浅草線の高輪台からいずれも徒歩5分。ホールはキャンパス内、東門に近いガラスばり建築の「パレットゾーン」2階奥。
※本シリーズのこれまでの演奏会、今後の予定は、明治学院大学、国際学部のHP(イベントの項)で常時ご覧になれます。

お問い合わせ先

国際学部事務室:045-863-2200

Back

おすすめ