開催日 | 2021年4月18日(日) |
---|---|
時間 | 13:30~16:30(開場13:00) |
会場 | 明治学院大学白金キャンパス 本館3階 1301教室 要申込:定員75名*先着順 資料準備のためメールで申し込みをお願いします。 ヒロシマ連続講座(竹内良男) qq2g2vdd@vanilla.ocn.ne.jp 資料代:800円(大学生以下+明治学院大学関係者は無料) |
主催 | 共催:ヒロシマ連続講座(竹内良男)、明治学院大学国際平和研究所(PRIME) |
開催概要 |
日本で初の原子力発電が行われたのは1963年10月26日(=「原子力の日」とされている)、そして茨城県東海村で原発が営業を始めたのが1966年7月。私たちは実はもう50年以上も前から危険な原発と隣り合わせに生きてきていました。そして福島の事故から10年…、あの事故から学びとるべきことは何か? 原発の歴史を振り返りつつ、私たちがこれか原発とどう向き合っていくべきか? 小出裕章さんのお話を通して一緒に考えていきたいと思います。どうぞご参加ください。 タイトル: 原発の終わらせ方 ~福島原発事故から10年のいま~ 日時:2021年4月18日(日) 13:30~16:30 (開場 13:00) 共催:ヒロシマ連続講座(竹内良男)、明治学院大学国際平和研究所(PRIME) ※当日は、感染予防対策を十分にしてご参加をお願いします。 |
お問い合わせ先明治学院大学国際平和研究所(PRIME) |
|
関連リンクhttp://www.meijigakuin.ac.jp/~prime/events/events210418/ |
|
/news/archive/attachment_file/2021/0418_F.pdf (PDF/0) |