スマートフォン版を表示

明治学院コンサートシリーズ 第122回 ≪クリスマスの響き≫

開催日 2023年12月17日(日)
時間 15:00開演(14:30開場)
会場 明治学院大学 白金アートホール
予約不要・無料・一般公開
主催 明治学院大学国際学部
曲目 モーツァルト/喜遊曲k.138
シックル/小さなロンドン・トリオ
ハイドン/チェロとコントラバスの二重奏
ドヴォルザーク/2つのワルツ
サンタが街にやってくる、赤鼻のトナカイ、そり滑り
ホワイト・クリスマス、きよしこの夜 ほか
今年のクリスマスは、豊かな響きの白金アートホールで楽しい年末を。モーツァルトの華やかなディヴェルティメント第3番で始まり、アメリカの冗談音楽の大家ピーター・シックルの変わった作品。後半には、粋で雰囲気たっぷりのドヴォルザークのワルツのあと、いろいろな鳴り物が入ったクリスマスのためのお馴染みの名曲たちをご一緒に。
出演

松谷 萌江 まつたに・もえ (violin)
東京音楽大学卒業。磯部夕佳里、松宮麻希子、松原勝也、景山誠治、齋藤真知亜の各氏に師事。室内楽を齋藤真知亜、百武由紀、山口裕之、横山俊朗の各氏に師事。認定NPO法人 トリトン・アーツ・ネットワーク「2018年度アウトリーチセミナー」修了。現在、洗足学園音楽大学演奏補助要員、音楽教室等の講師の他、室内楽やオーケストラなどを中心に演奏活動を展開。

柏木かさね かしわぎ・かさね (violin)
 東京藝術大学音楽学部卒。ヴァイオリンを、小池賢治、清水高師、永峰高志の各氏に師事。在学中、室内楽を澤和樹氏に、バロックヴァイオリンを若松夏美氏に、古楽アンサンブルを若松夏美、鈴木秀美の各氏に師事。新日本フィルハーモニー交響楽団の契約団員をはじめ、国内のオーケストラにエキストラとして出演するなど、精力的に活動している。

柘植 藍子 つげ・あいこ (viola) 
3歳よりヴァイオリンをはじめ、東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校入学を機にヴィオラに転向。東京芸術大学音楽学部卒後、2016年同大学音楽研究科修了。芸大フィルハーモニア管弦楽団にtutti奏者として一年間在籍。これまでにヴィオラを大野かおる、川﨑和憲の各氏に師事。パシフィックフィルハーモニア東京ヴィオラ奏者。

半澤 朝彦 はんざわ・あさひこ (cello)
京都フランス音楽アカデミー、霧島音楽祭等で、堤剛(桐朋学園大学)、F.ミュレール(パリ国立音楽院)各氏ほかのマスタークラスで演奏。クライスト・チャーチ祝祭交響楽団首席奏者。2010年英国Trinity-Guildhall音楽院ディプロマで同音楽院生相当の成績。G.トゥリエール、毛利伯郎、Jウォードクラークの各氏らに師事。本学教授(国際関係史、政治と音楽)。

中村 元優 なかむら・もとまさ(contrabass)
東京藝術大学、同大学院音楽研究科修士課程修了。現在、東京フィルハーモニー交響楽団コントラバス奏者。第5回秋吉台音楽コンクール コントラバス部門第1位。第7回岐阜国際音楽コンクール弦楽器部門第2位。第28回桑名西ロータリークラブ新進音楽家奨励賞受賞等、受賞歴多数。田中伸幸、永島義男、池松宏、吉田秀、西山真二の各氏に師事。

アクセス方法 JR品川駅高輪口より都営バス「目黒駅」行、またはJR目黒駅より「大井競馬場」行きに乗り、「明治学院前」下車。または、地下鉄南北線の白金高輪、白金台、浅草線の高輪台からいずれも徒歩10分。ホールはキャンパス内、東門に近いガラスばり建築の「パレットゾーン」2階奥。
※本シリーズのこれまでの演奏会、今後の予定は、明治学院大学、国際学部のHP(コンサートシリーズ)で常時ご覧になれます。

お問い合わせ先

明治学院大学国際学部

関連リンク

https://fis.meijigakuin.ac.jp/concert_series/

Back

おすすめ