スマートフォン版を表示

2018年度 みなと区民大学講座 (白金キャンパス)

組織の不正はなぜ起こるのか―会社不祥事の法学的・経営学的検討
(企画:法と経営学研究所)

 いつの時代でも組織の不正・企業の不祥事は後を絶ちません。その態様には、製品事故、不当表示、カルテル、個人情報流出、過重労働、不正会計、反社会的勢力との癒着、賄賂など、さまざまなものがあります。これらは、人の資質・企業風土の問題なのでしょうか、経営組織や法規制に不備があるのでしょうか。効果的な再発防止策はあるのでしょうか。私たちは、過去の失敗から多くの教訓を得られるはずです。そこで、主に最近の不祥事を取り上げて、何が不正なのか、どこにその原因があるのか、その防止のためにどのような対策を講ずるべきかについて、法学と経営学の多様な視点から検討を加え、問題の核心を探ります。

開講スケジュール

 講日講演テーマ講演者
第1回 10月9日(火) お金は麻薬、権力は魔物―金融機関の観点から不祥事を考える

吉原毅

城南信用金庫顧問

第2回 10月12日(金) 品質偽装と表示偽装―消費者法の観点から不祥事を考える

松本恒雄

国民生活センター理事長

一橋大学名誉教授

第3回 10月16日(火) 会計不祥事の今昔―会計基準の観点から不祥事を考える

小宮山賢

早稲田大学教授

第4回 10月19日(金) その不正は誰の責任か?―会社法の観点から不祥事を考える

米田保晴

信州大学名誉教授

第5回 10月23(火) 過労死・過労自殺に対する労使がなすべきリスクマネジメント―労働法の観点から不祥事を考える

岩出誠

明治学院大学客員教授

ロア・ユナイテッド法律事務所代表パートナー弁護士

第6回 10月26日(金)

経営の圧力?人間のバイアス?それとも…―リスクマネジメントの観点から不祥事を考える

濱地良行

リスクマネジメント協会事務局長

募集要項

開講時間 18時45分-20時15分

※第1回と第6回は、開講式および閉講式を行うため、終了時間が15分繰り下がり20:30となります。
募集対象 原則、港区内在住・在勤・在学の方
会場 明治学院大学 白金キャンパス 2号館2301教室
募集人数 100名(申込先着順)
受講料 2,500円(全6回)
申込手順

E-mail または往復はがきの標題に、「みなと区民大学申込み」とご記入のうえ、次の事項を明記してお申し込みください。
(1)氏名(フリガナ) (2)性別 (3)住所(郵便番号) (4)電話番号 (5)港区在住・在勤・在学のいずれか

E-mailまたは往復はがきを確認次第、E-mailまたは復信はがきにて受講票をお送りします。
開講初日に受講票(E-mailまたは復信はがき)を持参し、受付でご提示のうえ、受講料2,500円をお支払いください。(現金をご用意ください。)

※受講料納入後の払い戻しはできませんので、あらかじめご了承ください。
※2回目以降に出席された場合、あるいは1回のみの出席でも受講料は2,500円となりますのでご注意ください。

申込期間 2017年9月28日(金) 消印有効
※定員超過の場合、期限内であっても受講をお断りすることがございます。あらかじめご承知おきください。
申込先 E-mailの場合 : skoukai@mguad.meijigakuin.ac.jp
往復はがきの場合 : 〒108-8636 港区白金台1-2-37 明治学院大学 総合企画室社会連携課宛
その他 開講当日、構内へは自転車を含め車両乗り入れはできません。電車・バス等の公共交通機関をご利用ください。
※個人情報の取り扱いについて

明治学院大学では、受講生の皆様の申込時における個人情報については、「学校法人明治学院個人情報保護基本規程」に沿って厳重に管理いたします。これらの個人情報は、明治学院大学の講座・セミナー等のご案内用としてのみ利用いたします。第三者には提供いたしません。
パンフレット
パンフレット (PDF / 1.1MB)

お問合せ先

明治学院大学 総合企画室社会連携課
〒108-8636 港区白金台1-2-37
MAIL: skoukai@mguad.meijigakuin.ac.jp
TEL: 03-5421-5247
FAX: 03-5421-5387
受付時間 平日のみ9:30 - 12:00/12:45 - 16:00

おすすめ