2F

1メインカウンター
利用者との対応窓口です。
- 利用に関しての案内、相談
- 図書の貸出、返却手続き
- 閉架書庫資料の請求受付等
- 学外の方の利用案内、受付
- 研究者用個室の利用受付
- 貸出ノートパソコンの受付
2メディアブース
映像、音声とインターネット情報を複合的に見て、レポート作成に役立てることができます。図書館のDVD、ビデオなどの視聴覚資料の利用ができます。
3新聞コーナー
国内や海外の主な新聞の当月分と国内主要四紙(朝日、毎日、読売、日経)の前年度までの縮刷版があります。それ以前のものは閉架書庫にあります。
4グループ学習室1
図書館の図書・資料を使いながら、グループで学習や発表の準備などができる部屋です。大型モニタ、ホワイトボードなどがあります。
5授業関連図書コーナー
授業の担当教員が、履修する学生向けに紹介した資料があります。教員名のあいうえお順で並んでいます。館内でのみ利用できます。
6グループ学習室2
図書館の図書・資料を使いながら、グループで学習や発表の準備などができる部屋です。壁面ホワイトボードなどがあります。
7OPAC専用PC
図書館に所蔵されている資料を検索できるPCで、どなたでも利用できます。
8オンデマンドプリンタ
お手持ちのPCやスマートフォンで設定をすれば、ご自身の端末からデータを転送して印刷できます。利用には情報センターが発行するMAINアカウントが必要です。