スマートフォン版を表示

明治学院大学教員の著書

明治学院大学教員の著書を紹介します(2021年度~)。
「詳細をみる」のクリックで、情報が閲覧できます。
「書評」は、大学広報誌『白金通信』掲載の書評にリンクしています。
(肩書き等は掲載当時の情報です。)

  • 国際私法(有斐閣ストゥディア)〔第2版〕

    申美穂(法学部准教授)ほか著

    有斐閣(2024年3月発行)

  • Law Practice民事訴訟法〔第5版〕

    畑宏樹(法学部教授)ほか著

    商事法務(2024年3月発行)

  • バイロイト祝祭の黄金時代 ライヴ録音でたどるワーグナー上演史

    吉田真(経済学部准教授)著

    アルファベータブックス (2024年3月発行)

  • 政治哲学者は何を考えているのか? : メソドロジーをめぐる対話

    趙 星銀(国際学部准教授)ほか著

    勁草書房(2024年2月発行)

  • 現代ニッポンの大問題 メディア、カルト、人権、経済

    阿部浩己(国際学部教授)ほか著

    あけび書房(2024年2月発行)

  • 重度自閉症児と共に生きる精神障害者のライフストーリー : 自伝に基づく協働のナラティブ

    井上孝代(名誉教授)ほか著

    風間書房(2024年2月発行)

  • 消費社会のこれからと法 ―長井長信先生古稀記念

    穴沢大輔・角田真理子(法学部教授)ほか編

    信山社(2024年1月発行)

  • 農業を市場から取りもどす ―農地・農産品・種苗・貨幣

    林公則(国際学部准教授)著

    日本経済評論社(2024年1月発行)

  • 社会的企業の日韓比較 : 政策・ネットワーク・キャリア形成

    米澤旦(社会学部教授)ほか編著

    明石書店(2024年1月発行)

  • 韓国型福祉レジームの形成過程分析 : 国民年金・医療保険・介護保険・保育政策を中心として

    BAE JUNSUB(国際学部専任教師)著

    明石書店(2024年1月発行)

  • 一歩先への刑法入門 ―さあ,ここから,一歩先へ!

    小島秀夫(法学部教授)ほか著

    有斐閣(2023年12月発行)

  • ルソーからの問い、ルソーへの問い ―実存と補完のはざまで

    熊谷英人(法学部准教授)著

    吉田書店(2023年12月発行)

  • 比較宗教学 : ひとつの歴史/物語(シリーズ宗教学再考)

    久保田浩(国際学部教授)ほか監修

    国書刊行会(2023年12月発行)

  • ベーシック国際取引法

    申美穂(法学部准教授)ほか著

    法律文化社(2023年12月発行)

  • 農の世界史

    戸谷浩(国際学部教授)訳

    ミネルヴァ書房(2023年12月発行)

  • 科学と国家と大量殺戮 物理学編 ―犯罪社会学講義

    澤野雅樹(社会学部教授)著

    言視舎(2023年11月発行)

  • 犯罪へ至る心理

    梅澤礼(文学部准教授)著

    光文社新書(2023年11月発行)

  • 福祉社会学文献ガイド

    米澤旦(社会学部教授)ほか編

    学文社(2023年11月発行)

  • 山と言葉のあいだ

    石川美子(名誉教授)

    ベルリブロ(2023年11月発行)

  • 養親・里親の認定と支援のためのアセスメント・ガイドブック

    三輪清子(社会学部准教授)ほか監訳

    明石書店(2023年10月発行)

  • 聞いて慣れよう日本語の敬語 -場面で学ぶ日本語コミュニケーション-

    徳間晴美(教養教育センター専任講師)ほか著

    スリーエーネットワーク(2023年10月発行)

  • アメリカ文学入門[新版]

    貞廣真紀(文学部教授)ほか著

    三修社(2023年10月発行)

  • 絵を作るー徐正敏エッセイ画集ー

    徐正敏(教養教育センター教授)著

    ドンヨン出版社(ソウル)(2023年8月発行)

  • メディア考古学とは何か? : デジタル時代のメディア文化研究

    ユッシ・パリッカ著 大久保遼(社会学部准教授)ほか訳

    東京大学出版会(2023年7月発行)

  • 消費者行動の新しい分析視点 : 逐次選択時の購買意思決定とマーケティング

    赤松直樹(経済学部准教授)著

    千倉書房(2023年6月発行)

  • 自分を変える!行動の理由がわかる! ゼロからわかる行動科学大全

    宮本聡介(心理学部教授)監修

    ナツメ社(2023年6月発行)

  • 所有とは何か : ヒト・社会・資本主義の根源

    稲葉振一郎(社会学部教授)ほか著

    中央公論新社(2023年6月発行)

  • ジェンダー×小説ガイドブック : 日本近現代文学の読み方

    篠崎美生子(教養教育センター教授)ほか著

    ひつじ書房(2023年5月発行)

  • 帝国日本の外交1894-1922 : なぜ版図は拡大したのか 増補新装版

    佐々木雄一(法学部准教授)著

    東京大学出版会(2023年5月発行)

  • 寂しさから290円儲ける方法

    ドリアン助川(助川哲也国際学部教授)著

    産業編集センター(2023年5月発行)

  • EUの世界戦略と「リベラル国際秩序」のゆくえ : ブレグジット、ウクライナ戦争の衝撃

    池本大輔(法学部教授)ほか著

    明石書店(2023年5月発行)

  • なぜ英国は児童文学王国なのか : ファンタジーの名作を読み解く

    安藤聡(文学部教授)著

    平凡社(2023年4月発行)

  • どこでも租税法

    渡辺 充(法学部教授)著

    税務経理協会(2023年4月発行)

  • フランス憲法と社会

    小林真紀・ 蛯原健介(法学部教授)・ 菅原真編著

    法律文化社(2023年4月発行)

  • なぜ公害は続くのか : 潜在・散在・長期化する被害

    藤川賢(社会学部教授)ほか編

    新泉社(2023年4月発行)

  • こえていける

    ドリアン助川(助川哲也国際学部教授)訳

    イマジネネイション・プラス(2023年4月発行)

  • 発達の理解と保育の課題 第三版

    松嵜洋子(心理学部教授)ほか著

    同文書院(2023年4月発行)

おすすめ