健康診断証明書は毎学年に一回かかさず健康診断を受診しており、かつ当該年度の健康診断を受診した方にのみ発行します。ただし、就職活動用の健康診断証明書は卒業年度生にならなければ発行できません。
今年度(2020年度)就職活動において健康診断証明書が必要な方は、こちらをご覧ください。
自動発行機から発行できない方(1・2・3年生)の健康診断証明書は窓口での発行になります。
また、所定の項目以外のもの、用紙の指定があるもの、英文の健康診断証明書も窓口での発行になります。
窓口開設時間内に申し込みにいらしてください。ただし、英文の健康診断証明書は校医の確認を受ける必要がありますので、早めにお申し込みください。
窓口での発行は即日対応できないことがありますので、御注意ください。
就職活動などで証明書が必要な場合は、各自で用意して下さい。その場合、最寄りの保健所(居住区でなくてもよい場合もあり・費用が安い)に連絡し、検査日(一般健康診断日)・受付時間・発行までの日数・費用など各自で確認して下さい。
検査項目については、提出先から指定がなければ決められた項目はありません。当所で発行している証明書には次の記載をしていますので、参考にして下さい。
[ 身長・体重・視力・聴力(会話法でも可)・胸部レントゲン撮影・疾病および異常の有無 ]