英文学科主催講演会・イベント詳細
-
明治学院大学英文学科では下記の要領でアメリカ文学講演会を開催予定です。
開催日2017年12月12日(火曜日) 明治学院大学 横浜校舎 9号館912教室 主催明治学院大学英文学科 対象一般公開 -
英文学科来年度開講の3年次演習の説明会を、下記要領にて白金キャンパスで開催いたします。3年次演習選択の参考に、ぜひご参加ください。(説明会への参加は必須ではありません。) タイムテーブル: 9:30-9:50 英語学コース(英語教育) 10:00-10:50英語学コース(英語学) 11:00-11:50 アメリカ文学コース 12:00-12:50イギリス文学コース
開催日2017年12月9日(土曜日) 白金キャンパス2号館 2401教室 主催明治学院大学英文学科 対象学内のみ -
11月17日、英文学科 杉田由仁准教授が実践女子学園高等学校で模擬授業を行いました。
開催日2017年 実践女子学園高等学校 主催高校からの依頼 -
明治学院大学英文学科では下記の要領で言語学講演会を開催予定です。
開催日2017年11月10日(金曜日) 明治学院大学 白金キャンパス 7402教室 (ヘボン館) アクセス:http://www.meijigakuin.ac.jp/access/ 主催明治学院大学英文学科 対象一般公開 -
10月17日、英文学科 笹田直人教授が、神奈川県立追浜高校で模擬授業を行いました。
開催日2017年 神奈川県立追浜高等学校 主催高校からの依頼 -
7月18日、英文学科 杉田由仁准教授が、神奈川県立湘南台高校で模擬授業を行いました。
開催日2017年 神奈川県立湘南台高等学校 主催高校からの依頼 -
7月5日、英文学科 久山道彦教授が、共愛学園高校(群馬県前橋市)で模擬授業を行いました。
開催日2017年 共愛学園高校 主催高校からの依頼 -
6月19日、英文学科佐藤努教授が、神奈川県立舞岡高校で模擬授業を行いました。
開催日2017年 神奈川県立舞岡高校 主催高校から依頼 -
プログラム 受付 14:30~15:00 (2302教室前) 1. 英文学科主任挨拶 (15:00~15:10) 明治学院大学英文学科主任 笹田 直人 2. 英語教育ワークショップ (15:10~17:00) テーマ 「こんな英語教師に習いたい」 講師 田口 徹(千代田区立九段中等教育学校主任教諭) <略歴> 1980年明治学院大学文学部英文学科卒業 2004年東京学芸大学大学院教育学研究科修了 1980年より都内4箇所の公立中学校で教鞭をとり、現在に至る 3. 閉会行事 (17:00~17:10) 感想発表 (代表学生2名) 企画責任者挨拶
開催日2016年12月3日(土) 明治学院大学白金校舎 2号館2302教室 主催明治学院大学英文学科 -
今年も英語教員の会が開催されます。現役教員の方はもちろん、英語教育に関心のある方、英語教員を目指している方の参加もお待ちしております。ぜひお誘いあわせの上、お越しください。
開催日2015年12月19日 (土曜日) 明治学院大学白金校舎 2号館 2102教室(受付)・2201教室・2202教室 主催明治学院大学英文学科 対象一般公開 -
「心理学から見た性のダイバーシティ:LGBT・セクシュアルマイノリティ」 近年、性的なあり方の多様な存在であるLGBTやセクシュアル・マイノリティが注目されている。日本において人口の7.6%がLGBTであるとの調査結果が発表され、企業や学校などの組織運営上、知らないではすまされないテーマとなっている。今年6月にアメリカ最高裁の決定により全米で同性婚が認められるなど、21世紀になってからの社会の動きは目覚ましい。今回、東京大学から石丸径一郎氏をお招きしてLGBTに関する国内外の情勢と心理学から見たセクシュアリティについてお話しいただき、性のダイバーシティについての理解を深める機会としたい。 講演者紹介 東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。臨床心理士。専門は臨床心理学,セクシュアリティ,認知行動療法。著書に『同性愛者における他者からの拒絶と受容:ダイアリー法と質問紙によるマルチメソッド・アプローチ」(2008年,ミネルヴァ書房,単著),『セクシュアル・マイノリティへの心理的支援:同性愛,性同一性障害を理解する』(2014年,岩崎学術出版社,分担執筆)など。
開催日2015年12月17日(木曜日) 明治学院大学 白金キャンパス 1351教室(本館) アクセス:http://www.meijigakuin.ac.jp/access/ 主催明治学院大学言語文化研究所 対象一般公開 -
明治学院大学英文学科では下記の要領で言語学講演会を開催予定です。 「アナログからデジタルへ、商品設計目線から音を考える」 ①自己紹介および東通産業のご紹介 ②アナログ100年の歴史 ~音の本質はアナログ、良い音の追求について~ ③デジタル化によってもたらされた変化 ~デジタル化の効能と新たなる課題~ ④メカ屋の奮闘 ~音楽と動きを楽しむ提案~ ⑤学生のみなさんへのメッセージ 今回は上記の内容に加え、パソコンや携帯電話での文字から音声へ、音声から文字への、いわゆる音声合成や音声認識機能についてもお話ししていただく予定です。
開催日2015年12月7日(月曜日) 明治学院大学 白金校舎 1405教室(本館) アクセス:http://www.meijigakuin.ac.jp/access/ 主催明治学院大学英文学科 対象一般公開 -
明治学院大学英文学科では下記の要領で言語学講演会を開催予定です。
開催日2015年6月22日 (月曜日) 明治学院大学 白金キャンパス 7402教室 (ヘボン館) アクセス:http://www.meijigakuin.ac.jp/access/ 主催明治学院大学英文学科 対象一般公開 -
明治学院大学英文学科では下記の要領でアメリカ文学講演会を開催予定です。
開催日2015年6月4日 (木曜日) 明治学院大学 白金キャンパス 2401教室 (2号館) アクセス:http://www.meijigakuin.ac.jp/access/ 主催明治学院大学英文学科 対象一般公開 -
今年も英語教員の会が開催されます。現役教員の方はもちろん、英語教育に関心のある方、英語教員を目指している方の参加もお待ちしております。ぜひお誘いあわせの上、お越しください。
開催日2014年12月13日 (土曜日) 明治学院大学白金校舎 2101教室 (2号館) 主催明治学院大学英文学科 対象一般公開 -
明治学院大学言語文化研究所では下記の要領で言語学シンポジウムを開催予定です。
開催日2014年10月25日 (土曜日) 明治学院大学 白金キャンパス 3203教室 (3号館) アクセス:http://www.meijigakuin.ac.jp/access/ 主催・明治学院大学言語文化研究所
・平成25年度−27年度JSPS科学研究費補助金 若手研究B (研究課題番号25770159) 「人間言語における数詞の統語構造と再帰メカニズムの研究」 (研究代表者:平岩健) 対象一般公開