スマートフォン版を表示

<PCノートテイク講座開催>「あなたの空きコマを聴覚障がい学生のサポートに活かしませんか?」

開催日 2019年6月1日(土)
時間 13:00~16:00
会場
白金校舎

主催 学生サポートセンター
『パソコンノートテイカー』大募集!

現在、明学には20名弱の聴覚障がい学生がいます。 聴覚障がい学生が、皆さんと同じように学ぶためには、情報保障というサポートを必要としています。

情報保障の1つである「パソコンノートテイク」にご協力いただける方を募集しています。

パソコンノートテイクとは、先生の話をパソコンで打ち、通訳のように文字で伝えるサポートです。 支援を必要としている講義がたくさんあるのですが、ノートテイカーが足りなく困っています。 空きコマ等でノートテイクにご協力いただけませんか?

この度、パソコンノートテイクの基礎スキルを学ぶノートテイク講座を実施しますので、ご協力いただける方、ご興味のある方はぜひご参加ください。

☆聴覚障がいを持った学生たちからメッセージが届いています。 ぜひご覧ください!
『ノートテイクの種類とは?』 https://youtu.be/fa6FphKZem4
『聴覚障がいとは?』     https://youtu.be/A3CqMxC4EJg

よくある質問 Q&A

Q:パソコンあまり得意でないけど大丈夫ですか?

A:タイピングが得意であることに越したことはありませんが、レポートを書くときなどで“それなりに”タイピングできれば大丈夫です。少しずつ練習しましょう。今活動している人も最初から速く、上手だったわけではありません。目安としては1分間に100文字~120文字打てればOKです。そこから練習していきましょう。(1分間で、あいうえおかきくけこ…と打ってみてください。50音2周と少しです。意外といけますよ!)

Q:どのように活動するのですか?

A:空きコマなどの空いている時間で活動します。ノートテイクが必要なコマと皆さんの空きコマ、空き時間をマッチングします。ほとんどの方は、週に1回~2回です。無理のない範囲でご協力ください。

Q:学期を通して同じ曜日・時限に入れないかもしれないです。大丈夫ですか?

A:就活や大事なプライベートの予定で入れなくなった場合は、その都度臨時のノートテテイカーが入って対応します。自由気ままにやるというのは困りますが、支援に入れなくなった場合はこのように対応しますので安心してください。

Q:ノートテイクをするメリットはありますか?

A:現在活動している人もそれぞれ様々なやりがいを感じているようです。タイピングが速くなった、自分が授業を聞くときに聞き方や集中の仕方がわかった、普段接することのできない学科の人と関われた、自分の学科とは違う分野の授業を聞けた、などです。 卒業生の中には、「ノートテイクで身につけたスキルを活かして仕事を早く終えることができています」と報告してくれた方もいました。

Q:やってみたいけど練習大変ですか?

A:スキルを身につける必要がありますので、簡単にできますよとはいえません。ただ、タイピングスキルや文章をまとめる力、耳で聞いた情報を理解や整理する力によっては、数回の練習で活動を始められる方もいます。活動開始前は少し集中的に練習していただいたほうがスキルが身につきやすいですので、少しだけ多めに時間を割いていただきたいと思いますが、フォロー体制はキチンとしていますし、やりがいのある活動ですので、まずはやってみませんか?

お問い合わせ先

学生サポートセンター 開室時間 月~金 10:00~17:00
 E-mail: gakusapo@mguad.meijigakuin.ac.jp
 横浜(1号館1階)                : 045-863-2211
 白金(本館北ウィング1階)   : 03-5421-5182

関連リンク

https://www.meijigakuin.ac.jp/campuslife/campuslife/support/student_stuff/#A
ノートテイク講座の紹介マンガ 『ノートテイクの魅力』(白金通信12月号に掲載) (IMAGE/0)

Back

おすすめ